Remove ads
ウィキペディアから
一般財団法人FM八女(エフエムやめ)は、福岡県八女市の一部地域を放送区域として超短波放送(FM放送)をする特定地上基幹放送事業者である。 FM八女そのままの愛称でコミュニティ放送をしている。
2012年(平成24年)に開局した全国でも珍しい一般財団法人が免許人であるコミュニティ放送局である。
開局に合わせ八女市は、非常時に電源を切っていたり他局を聴取している場合でもFM八女の放送に切り替わる防災ラジオ(緊急告知FMラジオ)を全世帯及び福祉施設などに無償(2台目及びその他の事業所は有償)貸与している[1][2]。
開局当初はDreams FM(久留米市)の番組を放送していたが、久留米市の防災情報がそのまま放送されてしまうことから約1か月でネットを中止した。
12月には、総務省消防庁の全国瞬時警報システム(J-ALERT:Jアラート)からの情報をFM放送とエリアメールで伝えるシステムを稼働させた。 また、八女市役所の防災担当課や八女消防本部からの緊急割込放送にも対応し、防災ラジオと連携した防災情報伝達システムとしての役目も担っている。
現在、自主制作番組を放送している時間外はミュージックバードの番組などを放送する。
JCBAインターネットサイマルラジオにより、インターネットでの番組聴取が可能。
受信可能な地域は福岡県八女市の一部だけでなく、八女市とその周辺地域の一部や、佐賀県南部や東部、長崎県有明海側(諫早市・島原市)、熊本県北部の一部でも受信可能。 ※但し、佐賀県では、エフエム佐賀の周波数の近い鳥栖中継局(79.7MHz)と混信することがある。また、福岡県筑後地方では、地域によってはエフエム福岡の周波数の近い北九州中継局(80.0MHz)と混信することがある。
※上記の通り、八女市内の一部の地域では受信が出来ない一方で、八女市外でも受信が出来る事がある。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.