トップQs
タイムライン
チャット
視点

イワタカヅト

ウィキペディアから

Remove ads

イワタ カヅト(本名:岩田 一人(いわた かずと)1967年5月6日 - )は、日本ゲームクリエイターゲームシナリオライター

略歴

山形県上山市出身。山形県立山形工業高等学校明治大学卒。アニメーター・アニメーション監督の小池健とは、高校時代の同窓生。

1990年徳間書店インターメディア入社。ファミリーコンピュータMagazine編集部に所属。その後、同社取締役の山森尚の目に留まり、ゲームソフト開発部門に転属後、シナリオライターとして独立。

ライター業の傍ら、株式会社フレームワークジェイピー取締役、株式会社C&Cブック・オン・マーケティング代表取締役、株式会社ステラ・コミュニケーション代表取締役、株式会社ディー・オー・エム取締役を歴任。

人物

奇人変人としてマスコミに扱われることが多く、『ゲーム批評』、『ザ・プレイステーション』、『悪趣味ゲーム紀行』、『ファミマガWeekly』などの各ゲーム誌の誌面にも登場し、本人のインタビュー、対談記事が掲載されている。

無秩序で殺伐とした世界観を描いた作品が多く、細部の表現にブラックユーモアを多用する傾向にある。

常軌を逸したシーン設定や、意味深長で独創的なセリフまわしで知られ、各ゲーム誌において「ゲーム史上、最高ランクに位置付けされる言語芸超クソゲー/太田出版)」、「ディーン・R・クーンツの小説を彷彿させるかのような上質なカルト作品ザ・プレイステーション/ソフトバンクパブリッシング)」、「緻密に計算された確信犯的バカゲー週刊ファミ通/エンターブレイン)」などと評される。

プロ野球との関わり、造詣が深く、『ベストプレープロ野球』の攻略解説書の監修・執筆、雑誌のプロ野球関連特集の監修・執筆、歴代助っ人外国人の名鑑サイトの運営にも従事。元南海ホークスで山形県米沢市出身のプロ野球選手・皆川睦雄とは親族にあたる。

本名である「一人」は、鶴岡一人が由来である。

Remove ads

作品

ゲーム


編集者として刊行した主な出版タイトル
  • 2ちゃんねる大攻略マガジソ」2001年~2002年
  • パソコン究めるマスターシリーズ」2001年~2004年
  • ケンガイ」2002年~2005年
  • オレまる」2005年
  • asovipマガジン」2003年~2004年
  • チェキランチ」2004年~2005年
  • オレまる」2005年

※いずれも、本名(岩田一人)名義で刊行


書籍
  • 恋するケータイ占い」2005年

※共著ペンネーム(魔女とほうき)で飛鳥新社より刊行

連載
  • 「電脳こすり学教室」1995年~1998年

※ペンネーム(お注射チッ君)でマイクロマガジン社パソコン批評」で連載

  • イワタカヅト&中島ケンピの空前の2まいば」1995年

ぶんか社ヤングテイオー」で連載

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads