イタロ・西ロマンス語(イタロ・にしロマンスご、英: Italo-Western languages)は、ロマンス諸語の分類例の一つで、西方で東ロマンス語と対を成す概念である。 ラテン語からの直接派生であるイタロ・ダルマチア語(南ロマンス語)と、イベリア諸語・ケルト諸語との混交が見られる西ロマンス語に大別される。 種類 イタロ・ダルマチア語 ※北部方言以外は東ロマンス語に分類されることが多い。 イタリア語(トスカーナ語) コルシカ語 中央イタリア語 ローマ語 ナポリ・カラブリア語 シチリア語 タラント語 イストリア語 ダルマチア語 西ロマンス語 ガロ・ロマンス語(ガリア地域、すなわち現在のフランス、スイス、ベルギー周辺) オイル語(フランス北部、ベルギー南部) フランシアン語 フランス語 ピカルディ語 ロレーヌ語 シャンパーニュ語 ポワトゥー語 ガロ語 ワロン語 アルピタン語(フランス中西部) レト・ロマンス語群 ラディン語 フリウリ語 ロマンシュ語 ガロ・イタリア語(イタリア大陸部) ロンバルド語 ティチーノ語 ピエモンテ語 リグリア語 モナコ語 エミリア・ロマーニャ語 ヴェネト語(アドリア海沿岸北部) イベロ・ロマンス語(イベリア半島) スペイン語(カスティーリャ語、イベリア中央部) アンダルシア語 ユダヤ・スペイン語 アラゴン語(イベリア北東部) アストゥリアス・レオン語(イベリア北西部) アストゥリアス語 レオン語 エストレマドゥーラ語 ミランダ語 ガリシア・ポルトガル語(イベリア西部) ガリシア語(北部) ポルトガル語(中央・南部) モサラベ語 オクシタニー・カタロニア語(イベロ・ロマンス語とガロ・ロマンス語の中間。暫定的な分類) カタルーニャ語(スペイン東部) バレンシア語 オック語(フランス南部) ラングドシャン語 プロヴァンス語 ガスコーニュ語 アラン語 プロヴァンサル・アルパン語 オーヴェルニュ語 リムーザン語 この項目は、言語学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキポータル 言語学)。表示編集 Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.