アフター (映画)

ウィキペディアから

アフター』(原題: After)は2019年アメリカ合衆国で公開されたドラマ映画である。監督はジェニー・ゲージ、主演はジョセフィン・ラングフォードヒーロー・ファインズ=ティフィンが務めた。本作はアナ・トッド2014年に発表した小説『AFTER』を原作としている。

概要 アフター, 監督 ...
アフター
After
監督 ジェニー・ゲージ
脚本 スーザン・マクマーティン
タマラ・チェストナ
ジェニー・ゲージ
原作 アナ・トッドAFTER』(小学館
製作 メドウ・ウィリアムズ
ジェニファー・ギブゴット
アナ・トッド
マーク・キャントン
アーロン・レヴィッツ
コートニー・ソロモン
デニス・L・ペリーノ
製作総指揮 ニコラス・シャルティエ
ジョナサン・デクター
デヴィッド・ダイナースタイン
エリック・レーマン
スコット・カロル
ジェイソン・レスニック
アダム・シャンクマン
スウェン・テメル
出演者 ジョセフィン・ラングフォード
ヒーロー・ファインズ=ティフィン
シェーン・ポール・マギー
サミュエル・ラーセン
音楽 ジャスティン・バーネット
撮影 アダム・シルヴァー
トム・ベタートン
編集 ミシェル・ハリソン
製作会社 シネロウ・フィルムズ
オフスプリング・エンターテインメント
Wattpad
ヴォルテージ・ピクチャーズ
ダイアモンド・フィルム・プロダクションズ
配給 アヴィロン・ピクチャーズ
公開 2019年4月12日
上映時間 106分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 1400万ドル[1]
興行収入 $67,562,243[2]
次作 アフター -壊れる絆-
テンプレートを表示
閉じる

日本では2019年7月12日にNetflixで配信が始まった[3]

あらすじ

テッサ・ヤングは名門大学への入学を果たした。学期が始まって早々、テッサはハーディン・スコットと名乗る男にナンパされた。真面目な優等生として生きてきたテッサにとって、女遊びに興じるハーディンは不快なチャラ男でしかなかった。ところが、ハーディンに何回もちょっかいを出されているうちに、テッサは彼に不思議な魅力を感じるようになり、ついには彼に愛されたいと願うようになった。そんなテッサの様子を見て、ハーディンは「身持ちの堅い女がついに俺になびいた」と喜んだが、彼女と交流する中で、ハーディンにも心境の変化が起きた。

キャスト

製作

構想

2013年、アナ・トッドはWattpadで『After』と題した小説を発表した。同作はワン・ダイレクションハリー・スタイルズをモデルにしたファン・フィクションであり、のべ数百万回閲覧された[4]。その結果、同作は書籍化されることとなったが、その際に主人公の名前がハリー・スタイルズからハーディン・スコットに変更された。『AFTER』が出版されるや否や、各種メディアで次々と取り上げられ、ついにはベストセラーとなった[5]

2014年10月16日、パラマウント映画が『AFTER』の映画化権を購入したと報じられた[6]。ところが、2017年に本作の製作が暗礁に乗り上げたため、映画化権はアヴィロン・ピクチャーズに売却されることとなった。その際、タマラ・チェストナとジェニー・ゲージの手によって、パラマウントが用意していた脚本はリライトされた[7]

キャスティング

2018年8月5日、トッドの意向を踏まえ、ジュリア・ゴルダニ・テレスとヒーロー・ファインズ=ティフィンを主役に起用したとの報道があった[8]。7月9日、スケジュールの都合でテレスが降板し、ジョセフィン・ラングフォードが代役として起用されることになり、スウェン・テメルの出演も決まったと発表された。[9]。11日、ピア・ミアに本作への出演オファーが出ていると報じられた[10]。16日、シェーン・ポール・マギーとハディージャ・レッド・サンダーがキャスト入りした[11]。19日、メドウ・ウィリアムズが本作に出演するとの報道があった。なお、ウィリアムズが演じたソトー教授は原作小説では男性だったが、本作では女性に変更されている。本作の登場人物の男女比を調整するための変更であった[12]。27日、ピーター・ギャラガーとジェニファー・ビールスのキャスト入りが発表された[13]。30日、セルマ・ブレアの出演が決まったと報じられた[14]

撮影

本作の主要撮影は2018年7月16日にジョージア州アトランタで始まり、同年8月25日に終了した[15]

マーケティング・興行収入

2018年11月21日、本作のティーザー・トレイラーが公開された[16]。2019年2月14日、本作のオフィシャル・トレイラーが公開された[17]

本作は『ヘルボーイ』、『Little』、『ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒』と同じ週に封切られ、公開初週末に400万ドル前後を稼ぎ出すと予想されていたが[18]、実際の数字はそれを上回るものとなった。2019年4月12日、本作は全米2138館で公開され、公開初週末に600万ドルを稼ぎ出し、週末興行収入ランキング初登場8位となった[19]

評価

本作は批評家から酷評されている。映画批評集積サイトのRotten Tomatoesには27件のレビューがあり、批評家支持率は15%、平均点は10点満点で3.65点となっている[20]。また、Metacriticには8件のレビューがあり、加重平均値は30/100となっている[21]。なお、本作のCinemaScoreはBとなっている[22]

続編

2019年5月19日、ヴォルテージ・ピクチャーズが本作の続編の製作に乗り出し、主演2人も続投する予定だとの報道があった[23]。8月7日、ロジャー・カンブルが続編の監督に起用された。その際、続編のタイトルが『After We Collided』に決まったとの発表もあった[24]。8月5日、ディラン・スプラウスの出演が決まったと報じられた[25]。14日、本作の公式Twitterがジョン・ジャクソン・ハンターの起用を発表した[26]。15日、チャーリー・ウェバーロブ・エステスキャンディス・キングルイーズ・ロンバードらがキャスト入りした[27]。2020年9月2日よりイギリスなどを含む5ヶ国で公開が始まった[28]

出典

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.