アイ・ケイ・ケイ

ウィキペディアから

アイ・ケイ・ケイ

アイ・ケイ・ケイ株式会社: IKK Inc.)は佐賀県伊万里市に本店を置き、挙式披露宴に関する企画・運営などのサービスを提供する企業である。持株会社のアイ・ケイ・ケイホールディングス株式会社東京証券取引所プライム市場に上場している。

概要 種類, 機関設計 ...
アイ・ケイ・ケイホールディングス株式会社
IKK Holdings Inc.
Thumb
ララシャンス博多の森
種類 株式会社
機関設計 監査等委員会設置会社
市場情報
東証プライム 2198
2013年1月21日上場
東証2部 2198
2012年1月20日 - 2013年1月20日
東証JQ 2198
2010年7月23日 - 2012年3月29日
本社所在地 日本
811-2245
福岡県糟屋郡志免町片峰3-6-5
本店所在地 848-0041
佐賀県伊万里市新天町722-5
設立 1995年11月1日
業種 サービス業
法人番号 5300001005459
事業内容 グループ会社の経営管理
代表者 代表取締役会長兼社長CEO 金子和斗志
資本金
  • 3億5165万5000円
(2024年10月31日現在)[1]
発行済株式総数
  • 2995万6800株
(2024年10月31日現在)[1]
売上高
  • 連結: 232億6353万9000円
  • 単独: 41億8544万6000円
(2024年10月期)[1]
営業利益
  • 連結: 24億9098万9000円
  • 単独: 14億4055万2000円
(2024年10月期)[1]
経常利益
  • 連結: 25億2591万7000円
  • 単独: 14億5718万2000円
(2024年10月期)[1]
純利益
  • 連結: 17億1228万5000円
  • 単独: 13億2752万4000円
(2024年10月期)[1]
純資産
  • 連結: 106億1780万3000円
  • 単独: 87億7997万5000円
(2024年10月31日現在)[1]
総資産
  • 連結: 206億9892万4000円
  • 単独: 144億7016万2000円
(2024年10月31日現在)[1]
従業員数
  • 連結: 1,026人
  • 単独: 66人
(2024年10月31日現在)[1]
決算期 10月31日
会計監査人 EY新日本有限責任監査法人[1]
メインバンク
主要株主 (2024年10月31日現在)[1]
主要子会社 アイ・ケイ・ケイ 100.0%
外部リンク https://www.ikk-grp.jp/index.html
テンプレートを表示
閉じる
概要 種類, 本社所在地 ...
アイ・ケイ・ケイ株式会社
IKK Inc.
種類 株式会社
本社所在地 日本
848-0041
佐賀県伊万里市新天町722-5
設立 2020年11月6日
業種 サービス業
法人番号 8290001090921
事業内容 挙式・披露宴に関する企画・運営等のサービスの提供
代表者
  • 代表取締役会長 中嶋大祐
  • 代表取締役社長 森田康寛
資本金 5000万円
純利益
  • 13億191万7,000円
(2024年10月期)[2]
総資産
  • 56億4,568万円
(2024年10月31日現在)[2]
決算期 10月31日
主要株主 アイ・ケイ・ケイホールディングス 100%
外部リンク https://lalachance.ikk-wed.jp/
テンプレートを表示
閉じる
Thumb
ララシャンス迎賓館(大分)

概要

設立は1995年(平成7年)で、創業者である金子和斗志が代表取締役社長を務める。ゲストハウス型婚礼施設「ララシャンス」を、九州、四国、東北、北陸、関西に展開。

同社が運営する施設のうち「ララシャンス博多の森」では、ホテル・ウェディング業界初となる食品安全マネジメントシステムの国際規格「ISO 22000」の認証を取得している。

沿革

  • 1995年11月1日 - アイ・ケイ・ケイ株式会社を設立。
  • 2010年7月23日 - ジャスダック上場。(2012年3月29日上場廃止)
  • 2012年1月20日 - 東京証券取引所2部上場。
  • 2013年1月21日 - 東京証券取引所1部指定替え。
  • 2015年3月 - 佐賀県唐津市に「アイケア東唐津」(介護事業)、広島県広島市に「ララシャンスHIROSHIMA迎賓館」(広島支店)をオープン
  • 2021年11月1日 - 持株会社体制に移行。アイ・ケイ・ケイ分割準備会社株式会社に婚礼事業を承継し、アイ・ケイ・ケイ株式会社(初代)はアイ・ケイ・ケイホールディングス株式会社へ、アイ・ケイ・ケイ分割準備会社株式会社はアイ・ケイ・ケイ株式会社(2代)へ、それぞれ商号変更。

社名の由来

元々は伊万里(I)観光(K)開発(K)を意味していたが、2015年11月以降、インターナショナル(I)感謝(K)感動(K)を意味するようになった。インターナショナル(I)は国際規格「ISO 22000」取得に由来し、感謝(K)感動(K)は社長の金子が自己啓発セミナーを受講した際の感謝と感動、及び事業サービスの感謝と感動に由来している。金子は複数の自己啓発セミナー会社と接点を持ち、講演を引受けている[3]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.