みなとみらい東急スクエア

横浜市の商業施設 ウィキペディアから

みなとみらい東急スクエアmap

みなとみらい東急スクエア(みなとみらいとうきゅうスクエア)は、神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目のクイーンズスクエア横浜内にあるショッピングセンター。運営は株式会社東急モールズデベロップメント[注 1]が行う。

概要 みなとみらい東急スクエア Minato Mirai Tokyu Square, 店舗概要 ...
みなとみらい東急スクエア
Minato Mirai Tokyu Square
Thumb
みなとみらい東急スクエア①の入口
店舗概要
開業日 現施設:2017年10月27日
※下記旧施設を統合しリニューアル開業
<前身>[1]
at!:1997年7月18日
QUEEN'S EAST:1997年9月5日
施設管理者 株式会社東急モールズデベロップメント
商業施設面積 現施設:25,838 m²
※下記旧施設面積の合計
<前身>[1]
at!:13,197 m²
QUEEN'S EAST:12,641 m2
店舗数 約130店舗[1]
営業時間 ショップ:11:00-20:00
レストラン:11:00-22:00
※店舗により異なる
駐車台数 <クイーンズスクエア全体>[2]
1,700台
前身 クイーンズスクエア横浜[アット!]、クイーンズイースト
最寄駅 横浜高速鉄道みなとみらい線みなとみらい駅(直結)
外部リンク みなとみらい東急スクエア
東急
テンプレートを表示
閉じる

クイーンズスクエア横浜[アット!](at!)とクイーンズイースト(QUEEN'S EAST)[注 2]が統合され[6][7]2017年10月27日に開業[1][8][9]。地下3階で、みなとみらい線みなとみらい駅に直結する。

概要

クイーンズイースト(1997年9月5日開業[10])の運営会社で、株式会社東急百貨店の100%子会社であった株式会社クイーンズイースト(前: 株式会社よこはま東急百貨店、後: 株式会社みなとみらい東急スクエア[注 1][5]が、クイーンズスクエア横浜[アット!](1997年7月18日[10])の運営会社であった株式会社東急モールズデベロップメントの100%子会社となったのを機に両ショッピング施設の屋号を統一し、2017年10月27日にみなとみらい東急スクエアとしてグランドオープン[11]。施設のロゴマークは「(いかり)」をモチーフにしている[1]

統合前には[アット!]は59店舗、クイーンズイーストは79店舗存在した[1]が、統合を機に11店舗をリニューアルし、さらには神奈川県初出店となる「シェイク・シャック」や「STAR JEWELRY Girl」、「TAKANASHI Milk RESTAURANT」[注 3]、「namcoあそびパークPLUS」など14店舗が順次新規オープンしている[1][8][9][11][14]

統合を機にTOKYUポイントサービスが施設全体で利用可能となっている[1]

フロア構成と主なテナント

「①(ワン)」・「②(ツー)」・「③(スリー)」・「④(フォー)」・「ステーションコア」の5つのエリアで構成され、「①」・「②」・「③」・「④」はクイーンズスクエア横浜内のメインストリート“クイーンモール”と接続、「④」と「ステーションコア」(みなとみらい駅に接続)は上下に配置されている。ショッピング施設ブランドの統合によりクイーンズイーストは「①」に、[アット!]の「1st」・「2nd」・「3rd」はそれぞれ「②」・「③」・「④」となった[1][8][9][11][14][注 4]

各エリアごとの主なテナントを以下に記載する。その他、テナントの詳細は公式サイト内「フロアガイド」を参照のこと。

①(旧クイーンズイースト)

②(旧アット!1st)

③(旧アット!2nd)

④(旧アット!3rd)

ステーションコア

  • B1F - ガーリックジョーズ/下高井戸旭鮨総本店/陳麻婆豆腐/横浜更科一休/新宿さぼてん
  • B2F - ドレスエブリ/ボーコンセプト
  • B3F - カルチャーエージェント文教堂/ニューヨーク グランド キッチン

ギャラリー

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.