さいだん座アルファ星

ウィキペディアから

さいだん座α(さいだんざアルファせい、α Ara)は、さいだん座β星に次いで2番目に明るい恒星で3等星。

概要 さいだん座α星 Alpha Arae, 星座 ...
さいだん座α[1]
Alpha Arae
星座 さいだん座
見かけの等級 (mv) 2.95[1]
2.79 - 3.13(変光)[2]
変光星型 BE[2]
分類 Be星[1]
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α)  17h 31m 50.49153s[1]
赤緯 (Dec, δ) −49° 52 34.1220[1]
赤方偏移 0.000000[1]
視線速度 (Rv) 0.00km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: -33.27 ミリ秒/年[1]
赤緯: -67.22 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 12.20 ± 0.85ミリ秒[1]
(誤差7%)
距離 270 ± 20 光年[注 1]
(82 ± 6 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) -1.6[注 2]
物理的性質
半径 4.5 R
質量 8 M
スペクトル分類 B2Vne [1]
色指数 (B-V) -0.17[3]
色指数 (U-B) -0.69[3]
他のカタログでの名称
CD -49 11511[1]
FK5 651[1], HD 158427[1]
HIP 85792[1], HR 6510[1]
SAO 228069[1]
Template (ノート 解説) ■Project
閉じる

名称

国際天文学連合 (IAU) に認証された固有名はない[4]

19世紀末のアメリカのアマチュア博物学者リチャード・ヒンクリー・アレンによれば、中国で杵(チョウ、Tchou あるいは Choo)という呼び名があったとされる[5][6]

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.