トップQs
タイムライン
チャット
視点

590 マディソン・アベニュー

ウィキペディアから

Remove ads

590 マディソン・アベニュー (590 Madison Avenue) 以前のIBMビル (IBM Building) は、ニューヨーク市マンハッタンに建つ超高層ビルである。

概要 概要, 現状 ...
Remove ads

概要

このビルはミッドタウンの56丁目と57丁目の間のマディソン街に面して建ち、住所はマディソン街590号である。高さは41階建ての603フィート (184 m)で、床面積は93,592平方メートル (1,007,420 sq ft)である。また24機のエレベータを備えている。建設費用はUS$10 millionで、1977年に建設を始めて、1983年に竣工した[2][3]。設計はEdward Larrabee Barnes & Associatesで、このビルは三角形に近いくさび形のユニークな形状をしている[4]

もともとこの場所には1920年にオープンした20階建てのIBMの本社があったが、1964年にニューヨーク州アーモンクへ移転した。しかしやはりニューヨーク市内にオフィスが必要で、このビルが建てられることになった。ビルの所有者はIBMであったが、1994年にOdyssey Corporation(E.J. Minskoffが主催するベンチャー))へ売却して[5] 、IBMがリースバック方式で主要テナントとしてニューヨーク地区および営業所に使っている。[6]

ビルの計画が土地に対して法律上許されるスペースを超えていたので、アトリウムと呼ばれる公共スペースを提供するという条件で建設許可が1973年に出ている。全面ガラス張りのアトリウムには、休憩用の椅子やテーブルの他、竹の木が植えられ、遊歩道があり、アートの展示や文化イベントなど様々な施設や催しがある場合もある。

Remove ads

テナント

ギャラリー

関連項目

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads