旧暦4月18日は旧暦4月の18日目である。六曜は先負である。 できごと 開平元年(ユリウス暦907年6月1日) - 朱全忠が唐の哀帝を廃して自ら皇帝に即位。翌日大梁国を建国。五代十国時代が始る 誕生日 元亀2年(ユリウス暦1571年5月11日) - 丹羽長重、安土桃山時代の武将、白河藩初代藩主 (+ 1637年) 寛政10年(グレゴリオ暦1798年6月2日) - 中山みき、天理教開祖(+ 1887年) 天保8年(グレゴリオ暦1837年5月22日) - 吉村寅太郎、土佐藩出身の志士(+ 1863年) 嘉永2年(1849年_月_日) - 安川敬一郎、実業家・明治鉱業設立(+ 1934年) 忌日 (紀元前479年5月25日) - 孔子、儒教の祖(* 紀元前551年) 嘉永2年(グレゴリオ暦1849年5月10日) - 葛飾北斎、浮世絵師(* 1760年) 記念日・年中行事 関連項目 旧暦の日付の一覧:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 前日:4月17日 翌日:4月19日 前月:3月18日 翌月:5月18日 新暦:4月18日 旧暦・閏月 六曜 日本の元号一覧 Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.