Loading AI tools
昭和時代前期の内務官僚 ウィキペディアから
明知 延佳(あけち のぶよし、1897年〈明治30年〉3月10日[1][2][3] - 1979年〈昭和54年〉11月16日[3])は、昭和時代前期の内務官僚、台湾総督府官僚。旧名は俊雄[1]。
東京市蒲田区萩中(現・大田区萩中)に生まれる[2]。荏原中学校、国勢院統計講習所を経て、1922年(大正11年)4月、中央大学法律科正科を卒業する[2]。社会局、復興局、社会局保健部管理課を経て、1931年(昭和6年)7月、地方理事官に進み、福島県、三重県と転々とする[2]。ついで1935年(昭和10年)4月、沖縄県宮古支庁長に就任した[2]。
のち渡台し、1939年(昭和14年)4月、台湾総督府地方理事官に任ぜられ、台中州竹山郡守となり、ついで台東庁総務課長を経て、1942年(昭和17年)4月、宜蘭市長に就任した[1]。ついで高雄の食糧営団長となった[3]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.