热门问题
时间线
聊天
视角
I.G动画制作
日本動畫製作公司 来自维基百科,自由的百科全书
Remove ads
I.G动画制作株式会社(日语:株式会社プロダクション・アイジー,英语:Production I.G, Inc.)为日本的一家动画制作公司,成立于1987年12月6日。英文字“I.G”分别取自现任社长石川光久和现任副社长兼原画师后藤隆幸的日文罗马拼音开头“I”和“G”作命名。Production I.G便是在他们两人共同出资之下而创立,创立初期名称为IG龙之子(IGタツノコ),是从龙之子制作公司分拆出来的。2007年母公司化并改名为“I.G Port”,由内部另外成立现在的新Production I.G,为I.G Port的旗下子公司。
Remove ads
代表作有攻壳机动队系列、PSYCHO-PASS系列、罪恶王冠、影子篮球员(又称为幻影篮球王或黑子的篮球)、排球少年!!、进击的巨人(支援制作)、钻石王牌(共同制作)等。

Remove ads
沿革
- 1987年,从龙之子制作公司的分工作室中独立。京都动画曾出资支援[4],同年12月6日在东京都国分寺市成立“有限公司I.G龙之子”。
- 1990年6月5日,“股份有限公司INGNI(株式会社イング)”成立(现为I.G Port的母公司)。
- 1991年5月,动画师小村方宏治从IG龙之子辞职之后返回家乡新潟县新潟市。后小村向石川求助,在小村的家乡成立“新潟工作室(I.G新潟)”。
- 1993年9月,改名“有限公司Production I.G”。
- 1995年5月,I.G的关系企业“株式会社XEBEC”成立。同年10月,IG龙之子的背景美术部门“小仓工房”设立,该工房后来在2007年独立。
- 1997年6月,又另一间I.G的关系企业“株式会社BEE TRAIN”成立,该社后来在2004年从权益法子公司中排除。
- 2007年11月1日,股份有限公司Production I.G母公司化,改名今“I.G Port”。同时内部另外成立新“Production I.G”。
- 2007年12月1日,漫画出版社“Mag Garden”管理一体化,成为I.G Port旗下子公司。
- 2010年4月27日,为了促进办公室的巩固,搬迁至东京都武藏野市。同年6月2日,I.G以前的投资者龙之子制作公司公告I.G优先取得11.2%的持股权。8月20日,I.G Port董事奥野敏聪就任OLM董事,同时另一位董事下地志直则退任。
- 2012年6月,I.G自制动画《罪恶王冠》的6课工作室成立“WIT STUDIO”。
- 2012年10月,为帮助投入动画电影《009 RE:CYBORG》制作委员会的母公司I.G Port资本金达成10%以上,Production I.G从制作委员会中特定子公司化。
- 2014年10月,I.G的旗下企业SIGNAL.MD成立。
- 2019年6月1日,与XEBEC同社作品及和摄影部门合并“XEBEC zwei”(改名“IG zwei”)。
Remove ads
作品列表
Remove ads
- 1980年代
- 星战英豪(赤い光弾ジリオン)(总承包商:龙之子制作公司,1987年)-I.G龙之子的前身“龙之子制作公司”分工作室制作的作品。
- 超能力魔美(エスパー魔美)(总承包商:SHIN-EI动画,各话协力制作,1987年)-I.G龙之子时代。
- 大耳鼠(チンプイ)(总承包商:SHIN-EI动画,各话协力制作,1989年)-I.G龙之子时代。
- 1990年代
- 21卫门(21エモン)(总承包商:SHIN-EI动画,各话协力制作,1991年)-I.G龙之子时代。
- 蜡笔小新 (电视动画)(クレヨンしんちゃん (テレビアニメ))(总承包商:SHIN-EI动画,各话协力制作(包含上色),1992年)-I.G龙之子时代[5]。
- 新世纪福音战士(新世紀エヴァンゲリオン)(总承包商:龙之子制作公司、GAINAX,各话协力制作,1995年)
- メダロット(21エモン)(总承包商:TRANS ARTS,动画协力制作,1995年)
- 新・天地无用!(总承包商:AIC,动画协力制作(包含原画),1997年)
- スージーちゃんとマービー(总承包商:XEBEC,各话协力制作,1999年)
- 周刊故事乐园(总承包商:SHIN-EI动画,各话协力制作,1999年)
- 2000年代
- 纯情房东俏房客(ラブひな)(总承包商:XEBEC,各话协力制作,2000年)
- 永恒传奇 THE ANIMATION(テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION)(总承包商:XEBEC,协力制作)
- 地球少女Arjuna(地球少女アルジュナ)(总承包商:SATELIGHT,各话协力制作)
- パラッパラッパー/PaRappa the Rapper(总承包商:J.C.STAFF,协力制作,2001年-2002年)
- 网球王子(テニスの王子様)(总承包商:TRANS ARTS,动画协力制作,2001年-2005年)
- 通灵王(シャーマンキング)(总承包商:XEBEC,各话协力制作,2002年)
- 笑园漫画大王 THE ANIMATION(あずまんが大王 THE ANIMATION)(总承包商:J.C.STAFF,各话协力制作,2002年)
- 万花筒之星(カレイドスター)(总承包商:GONZO DIGIMATION,协力制作,2003年-2004年)
- 水星领航员系列(ARIA)(总承包商:HAL FILM MAKER,数位美术协力)
- ARIA The ANIMATION(第1期)(2005年)
- ARIA The NATURAL(第2期)(2006年)
- ARIA The ORIGINATION(第3期)(2008年)
- 韦駄天翔(总承包商:TRANS ARTS,动画协力制作,2005年-2006年)
- 天才? Dr.ハマックス(总承包商:TRANS ARTS,协力制作,2007年)
- 无限之住人(無限の住人)(总承包商:BEE TRAIN,协力制作,2008年)
- 白色相簿(WHITE ALBUM)(总承包商:Seven Arcs,各话协力制作,2009年)
- 战斗司书 The Book of Bantorra(戦う司書 The Book of Bantorra)(总承包商:david production,各话协力制作,2009年-2010年)
- 2010年代
- 传说的勇者的传说(伝説の勇者の伝説)(总承包商:ZEXCS,各话协力制作,2010年)
- 玩伴猫耳娘!(あそびにいくヨ!)(总承包商:AIC PLUS+,各话协力制作,2010年)
- 异国迷宫的十字路口(もしドラ)(总承包商:SATELIGHT,各话制作协力,担当:I.G新潟工作室,2011年)
- 罪恶王冠(ギルティクラウン)(担当:I.G 6课工作室,2011年-2012年)
- 未来日记(未来日記)(总承包商:Asread,各话协力制作,2011年-2012年)
- 侵略!?花枝娘(侵略!?イカ娘)(总承包商:Diomedéa,各话协力制作,2011年)
- 轮回的拉格朗日(輪廻のラグランジェ)(总承包商:XEBEC,原作、制作协力,2012年)
- Another(总承包商:P.A.WORKS,各话协力制作,2012年)
- 进击的巨人(進撃の巨人)(总承包商:WIT STUDIO,协力制作,2013年)
- 甲铁城的卡巴内里(甲鉄城のカバネリ)(总承包商:WIT STUDIO,协力制作,2016年)
- 蓝海少女!(あまんちゅ!)(总承包商:J.C.STAFF,制作委员会参与,2016年)
- 魔法使的新娘(魔法使いの嫁)(总承包商:WIT STUDIO,制作委员会干事,2017年)
- 苍穹之战神 THE BEYOND(蒼穹のファフナー THE BEYOND)(担当:IGzwei,2019年-2020年)
Remove ads
- 1980年代
- 机动警察(機動警察パトレイバー)(总承包商:STUDIO DEEN,各话协力制作,1988年)-制作奇数巻。
- 星战英豪 歌姫夜曲(赤い光弾ジリオン 歌姫夜曲)(1988年)-分社名义出道作。
- 银河英雄传说(总承包商:Kitty film,各话制作协力,1988年-1989年)
- 1990年代
- 八神君的家庭事情(八神くんの家庭の事情)(总承包商:Kitty film,各话制作协力,1990年)
- 敌人是海贼 ~猫咪们的飨宴~(敵は海賊〜猫たちの饗宴〜)(总承包商:Kitty film,各话制作协力,1990年)
- 幸福的形式(1991年)
- 电影少女 -VIDEO GIRL AI-(1992年)
- HUMANE SOCIETY 〜人类爱に満ちた社会〜(总承包商:安利美特,协力制作,1992年)
- 流星机ガクセイバー(1993年)
- Fantasia(ふぁんたじあ)(1993年)
- 地球守护灵(ぼくの地球を守って)(1993年)-“Production I.G”名义的首部动画作品。
- B.B.フィッシュ(1994年)
- 爆炎学园(爆炎CAMPUSガードレス)(1994年)
- 特务戦队シャインズマン(1996年)
- 碧奇魂2(ブルーシード2/BLUE SEED2)(1996年)
- Panzer Dragoon(1996年)-与SEGA同名电玩游戏的首部日本全电脑数位动画。
- BRONZE ZETSUAI since 1989(1996年)
- ONE PIECE 打倒!海贼强萨克!(ONE PIECE 倒せ!海賊ギャンザック)(1998年)-Jump Festa'98作品。
- 2000年代
- FLCL(フリクリ)(与GAINAX共同制作,2000年)
- 怪童丸(2001年)-由新手制作团队为主原创企划制作。
- グッドモーニング・コール(总承包商:TRANS ARTS,协力制作,2001年)
- 时空异邦人KYOKO OVA(暂译)(時空異邦人KYOKO ちょこらにおまかせ!)(总承包商:TRANS ARTS,协力制作,2001年)
- HUNTER×HUNTER ORIGINAL VIDEO ANIMATION(总承包商:日本动画公司,各话协力制作,2002年)
- 网球王子OVA(テニスの王子様OVA)(总承包商:M.S.C,协力制作,2006年)
- TUSBASA翼 TOKYO REVELATIONS(ツバサ TOKYO REVELATIONS)(2007年)
- 东京糖衣巧克力(東京マーブルチョコレート)(2007年)
- 蝙蝠侠:高谭骑士(バットマン ゴッサムナイト)(2008年)
- ABUNAI SISTERS(2009年)
- TUSBASA翼 春雷记(ツバサ 春雷記)(2009年)
- XXXholic 春梦记(2009年)
- 少女FIGHT(2009年)
- 文学少女 今日的点心“初恋”(2009年)
- 2010年代
- Halo Legends EPISODE 5【Homecoming】 / EPISODE 6【Duel】(2010年) - 总集作品。I.G担任EPISODE 2。
- 召唤恶魔(よんでますよ、アザゼルさん。)(2010年)
- xxxHOLiC 笼(xxxHOLiC・籠 〜XXXホリック・ロウ〜)(2010年)
- 文学少女 回忆篇(“文学少女”メモワール)(2010年)
- 小鸡之恋(ひよ恋)(2010年) - 日本“夏ドキッ★りぼんっ子パーティー55”的上映作品。
- xxxHOLiC・笼 徒梦(xxxHOLiC・籠 あだゆめ)(2011年)
- 网球王子OVA ANOTHER STORY~那个时期的我们(テニスの王子様 OVA ANOTHER STORYII〜アノトキノボクラ)(2011年)
- 轮回的拉格朗日 鸭川的日子(輪廻のラグランジェ 鴨川デイズ)(总承包商:XEBEC,原作、制作协力,2012年)
- マスエフェクト〜失われたパラゴン(2012年)
- 血咒圣痕(Vassalord.)(2013年)
Remove ads
- 1980年代
- 机动警察系列(機動警察パトレイバー)
- 机动警察 电影版(機動警察パトレイバー the Movie)(总承包商:STUDIO DEEN,协力制作,1989年)-之后承接由押井守指导作品的制作。
- 机动警察 电影版2(機動警察パトレイバー 2 the Movie)(1993年)
- ミニパト(2002年)
- 机动警察 WXIII(WXIII 機動警察パトレイバー)(总承包商:TRIANGLE STAFF→MADHOUSE,协力制作,2002年)
- 1990年代
- “EIJI”(「エイジ」)(1990年)
- 亚尔斯兰战记(アルスラーン戦記)(总承包商:安利美特,协力制作,1991年)
- 风之大陆(風の大陸)(1992年)
- Talking Head(トーキング・ヘッド)(1992年)-押井守指导的真人实写作品。担任动画章节。
- 攻壳机动队系列
- 攻壳机动队 GHOST IN THE SHELL(1995年)
- 攻壳机动队2 INNOCENCE(2004年)-吉卜力工作室的企划制作。
- 攻壳机动队 新剧场版(2015年)
- 新世纪福音战士系列(新世紀エヴァンゲリオン)
- 新世纪福音战士剧场版:死与新生(新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生)(1997年)
- 新世纪福音战士剧场版:Air/真心为你(新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に)(1997年)
- 电影版蜡笔小新系列(映画クレヨンしんちゃんシリーズ)(总承包商:SHIN-EI动画)
- 第4部:搞怪游乐园大冒险(クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険)(动画、上色,1996年)
- 第5部:黑暗珠珠大追击(クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡)(上色,1997年)
- 第6部:电击!猪蹄大作战(クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦)(上色,1998年)
- 第13部:风起云涌!不理不理3分钟大进攻(クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ 3分ポッキリ大進撃)(2005年)
- 神奇宝贝剧场版系列(ポケットモンスター)
- 神奇宝贝剧场版:梦幻之神奇宝贝 洛奇亚爆诞(劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕)(总承包商:OLM,上色,1998年)
- 神奇宝贝剧场版:比克提尼与黑英雄 捷克罗姆/白英雄 雷希拉姆(劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム・白き英雄 レシラム)(与OLM、XEBEC共同制作,2011年)
- 秋叶原电脑组-2011年的暑假(アキハバラ電脳組 2011年の夏休み)(1999年)
- 2000年代
- 人狼 JIN-ROH(2000年)
- 血战:最后的吸血鬼(BLOOD THE LAST VAMPIRE)(2000年)-由押井门下学生自创,也是Production I.G首次取得原作著作権的作品。
- 樱花大战 活动照片(サクラ大戦 活動写真)(2001年)
- 神隐少女(千と千尋の神隠し)(总承包商:吉卜力工作室,协力作画,2001年)
- 杀死比尔 Vol.1(キル・ビル Vol.1)(2003年)-动画章节制作。
- Mind Game(マインド・ゲーム)(总承包商:STUDIO 4℃,动画,2004年)
- DEAD LEAVES(2004年)
- 霍尔的移动城堡(ハウルの動く城)(总承包商:吉卜力工作室,协力作画,2006年)
- 蒸气男孩(スチームボーイ)(总承包商:日昇动画,协力制作,2004年)
- 网球王子系列
- 网球王子 二人武士The First Game(劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ The First Game)(2005年)
- 网球王子 决战英国网球城!(劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦!)(与M.S.C共同制作,2011年)
- TSUBASA翼剧场版 鸟笼国的公主 (暂译)(劇場版ツバサ・クロニクル 鳥カゴの国の姫君)(2005年)
- 剧场版×××HOLiC 仲夏夜之梦(劇場版xxxHOLiC 真夏ノ夜ノ夢)(2005年)
- 立口食师列传([立喰师列伝] 错误:{{Lang}}:缺少语言标签(帮助))(2006年)-使用实写与动画融合手法制作的作品。
- 地海战记(ゲド戦記)(总承包商:吉卜力工作室,协力作画,2006年)
- 空中杀手The Sky Crawlers(スカイ・クロラ The Sky Crawlers)(2008年)
- 宫本武藏:双剑飞驰之梦(宮本武蔵 -双剣に馳せる夢-)(2009年)
- チョコレート・アンダーグラウンド(2009年)
- 宵星传奇〜 The First Strike 〜(テイルズ オブ ヴェスペリア ~ The First Strike ~)(2009年)
- 弃宝之岛:遥与魔法镜(ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜)(2009年)
- 东之伊甸系列(東のエデン)
- 总集编 Air Communication(2009年)
- 剧场版 I The King of Eden(2009年)
- 剧场版 II Paradise Lost(2010年)
- 2010年代
- 剧场版 文学少女(2010年)
- 破刃之剑(ブレイク ブレイド)(与XEBEC共同制作,2010年)
- Loups-Garous(与TRANS ARTS共同制作,2010年)
- 超时空甩尾(REDLINE)(总承包商:MADHOUSE,特别感谢,2010年)
- 你看起来很好吃(おまえ うまそうだな)(总承包商:TMS娱乐,动画协力,2010年)
- たんすわらし。(青年动画制作者育成计划的作品。2011年)
- Xi AVANT(2011年)
- 战国BASARA -The Last Party-(劇場版 戦国BASARA -The Last Party-(2011年)
- わすれなぐも(青年动画制作者育成计划的作品。2012年)
- 给小桃的信(ももへの手紙)(2012年)
- 剧场版 BLOOD-C The Last Dark(2012年)
- 图书馆战争 革命之翼(図書館戦争 革命のつばさ)(2012年)
- 阿修罗(アシュラ)(总承包商:东映动画,协力作画制作,2012年)
- 009 RE:CYBORG(与SANZIGEN共同制作,2012年)
- 辉耀姬物语(かぐや姫の物語)(总承包商:吉卜力工作室,协力作画,2013年)
- 乔凡尼的岛(ジョバンニの島)(2014年)
- 宇宙战舰大和号2199 游星方舟(宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟)(总承包商:XEBEC,协力制作,2014年)
- 剧场版 PSYCHO-PASS(劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス)(2015年)
- 花与爱丽丝的杀人事件(花とアリス殺人事件)(总承包商:Rockwell Eyes、Stephen Stephen,协力制作,2015年)
- 百日红 〜Miss HOKUSAI〜(2015年)
- 影子篮球员 WINTER CUP 总集篇(黒子のバスケ ウインターカップ総集編)(2016年)
- 你的名字。(君の名は。)(总承包商:CoMix Wave Films,2016年)
- 天气之子(天気の子)(总承包商:CoMix Wave Films,2019年)
- 剧场版 BEM 成为人类(劇場版 BEM 〜Become Human〜)(2020年)
- 剧场版 Fate/Grand Order -神圣圆桌领域卡美洛-(劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-)(2020年)
- 古树旋律 樱之音 -你弹奏的声音,至今仍在回响-(DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-)(2021年)
- 鹿之王(鹿の王)(2021年)
- 留级魔女 风嘉与黑之魔女(らくだい魔女 フウカと闇の魔女)(2023年)
Remove ads
- 1990年代
- 传奇系列(テイルズ オブ シリーズ)-动画制作。
- 命运传奇PS版(テイルズ オブ デスティニー PS版)(1997年)
- 幻想传奇(テイルズ オブ シリーズ)(1999年)
- 永恒传奇(テイルズ オブ エターニア)(2000年)
- 命运传奇2(テイルズ オブ シリーズ)テイルズ オブ デスティニー2(2002年)
- 交响曲传奇(テイルズ オブ シリーズ)テイルズ オブ シンフォニア(2003年)
- 重生传奇(テイルズ オブ シリーズ)テイルズ オブ リバース(2004年)
- 遗迹传奇(テイルズ オブ シリーズ)テイルズ オブ レジェンディア(2005年)
- 深渊传奇(テイルズ オブ シリーズ)テイルズ オブ ジ アビス(2005年)
- 暴风传奇(テイルズ オブ ザ テンペスト)(2006年)
- 命运传奇PS2版(テイルズ オブ デスティニー PS2版)(2006年)
- 世界传奇 光明神话(テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー)(2006年)
- 纯真传奇(テイルズ オブ イノセンス)(2007年)
- 交响曲传奇 -拉塔特斯克的骑士-(テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-)(2008年)
- 宵星传奇(テイルズ オブ ヴェスペリア)(2008年)
- 心灵传奇(テイルズ オブ ハーツ)(2008年)
- 世界传奇 光明神话2(テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2)(2009年)
- 对弈传奇(テイルズ オブ バーサス)(2009年)
- 宵星传奇PS3版(テイルズ オブ ヴェスペリア PS3版)(2009年)
- 美德传奇(テイルズ オブ グレイセス)(2009年)
- 幻想传奇 变装迷宫X(テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX)(2010年)
- 世界传奇 光明神话3(テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3)(2011年)
- 纯真传奇R(テイルズ オブ イノセンスR)(2012年)
- 樱花大战系列(サクラ大戦シリーズ)-动画制作。
- 樱花大战2 ~愿君平安~(サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜)(1998年)
- 樱花大战3 ~巴黎在燃烧吗~(サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜)(2001年)
- 樱花大战4 ~恋爱吧少女~(サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜)(2002年)
- 异域神兵(ゼノギアス)(1998年)-动画制作。
- 双面娇娃(ダブルキャスト)(1998年)-动画制作。
- 拥抱季节(季節を抱きしめて)(1998年)-动画制作。
- 茉莉花(サンパギータ)(1998年)-动画制作。
- 雪割花(雪割りの花)(1998年)-动画制作。
- Surveillance 监视者(サーヴィランス 監視者)(1998年)-影片动画制作。
- ACE COMBAT 3 electrosphere(エースコンバット3 エレクトロスフィア)(1999年) - 挿入部动画章节制作及采用佐藤大制作的脚本。
- WILD ARMS 2nd IGNITION(ワイルドアームズ セカンドイグニッション)(1999年)-动画制作。
- LOVE&DESTROY(1999年)-动画制作。
- 女神战记(ヴァルキリープロファイル)(1999年)-动画制作。
- 2000年代
- 波波罗古洛伊斯物语2(ポポロクロイス物語II)(2000年) - 动画制作。
- SCANDAL(スキャンダル)(2000年) - 动画制作。
- 血战:最后的吸血鬼(BLOOD THE LAST VAMPIRE)(2000年) - 动画制作。
- 召唤夜响曲2(サモンナイト2)(2001年)-动画制作。
- OVER THE MONOCHROME RAINBOW featuring SHOGO HAMADA(2003年)-动画制作。
- RADIATA STORIES(ラジアータ ストーリーズ)(2005年)-广告动画。
- NAMCO x CAPCOM(2005年)-动画制作。
- 实况野球12(実況パワフルプロ野球12)(2005年)-影片主题歌。
- SonicRiders(ソニックライダーズ)(2006年)-开头影片。
- 圣剑传说DS CHILDREN of MANA(2006年)-动画制作。
- 召唤夜响曲4(サモンナイト4)(2006年)-动画制作。
- 星海游侠1 初次启航(スターオーシャン1 First Departure)(2007年)-动画制作。
- 星海游侠2 二次进化(スターオーシャン2 Second Evolution)(2008年)-动画制作。
- 瓦利欧乐园Shake(ワリオランドシェイク)(2008年)-动画制作和图形插画。
- 无限航路(2009年)-动画制作。
- 战场女武神3(戦場のヴァルキュリア3)(2011年)-动画制作。
- 女神异闻录5(ペルソナ5)(2015年)-动画制作。
Remove ads
- キリンレモン77(广告片)
- 漫画版XX(エクスクロス)(协力制作)
- The Last Druid: Garm Wars(与The Nakamura Group Advantage共同制作,2014年)
- 霸权动画!(2022年):剧中剧动画
- 留级魔女(2023年3月):剧场版动画
关连项目
参考资料
外部链接
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads