高野山真言宗(日语:こうやさんしんごんしゅう)是日本佛教真言宗的宗派之一。宗祖是弘法大师空海,总本山是高野山金刚峯寺。又称高野宗、高野派。 沿革 弘仁7年(816年),嵯峨天皇将高野山(和歌山县伊都郡高野町)下赐空海。 明治时代以降,历经多次分派・统合。1878年(明治11年),金刚峯寺和东寺组成“真言宗”。仁和寺、大觉寺、神护寺、广隆寺、法隆寺、药师寺、西大寺、唐招提寺统合为“西部真言宗”。智积院和长谷寺组成“真言宗新义派”。1926年(大正15年),和其他真言宗之宗派(真言宗御室派(总本山仁和寺)・真言宗大觉寺派(大本山大觉寺))统合为古义真言宗,成为古义真言宗总本山。太平洋战争中,因政府的宗教政策,真言宗之古义・新义两派统合为大真言宗。1946年(昭和21年),从大真言宗独立,成为高野山真言宗。 宗纹 五三桐 三巴 教义 古义真言宗之教义。 僧阶 僧阶一览 1级・大僧正 2级・权大僧正 3级・中僧正 4级・权中僧正 5级・少僧正 6级・权少僧正 7级・大僧都 8级・权大僧都 9级・中僧都 10级・权中僧都 11级・少僧都 12级・权少僧都 13级・大律师 14级・律师 15级・权律师 16级・教师试补 寺格(顺不同) 总本山 金刚峯寺(和歌山县高野町) 大本山 宝寿院(和歌山县高野町) 遗迹本山(ゆいせきほんざん) 神护寺(京都市右京区)、观心寺(大阪府) 别格本山 高野山内27寺 - (和歌山县高野町) (宝龟院、樱池院、天德院、正智院、宝城院、西禅院、明王院、龙光院、亲王院、总持院、西室院、南院、金刚三昧院、龙泉院、光台院、福智院、本觉院、本王院、普门院、一乘院、普贤院、西门院、大圆院、持明院、多闻院、三宝院、遍照光院、清净心院、圆通律寺) 北海道・东北 - 高福寺(福岛县磐城市) 北越・关东 - 慈眼院(群马县高崎市)、金刚院(八王子市)、那谷寺(石川县小松市)、不动寺(石川县津幡町) 东海 - 鸭江寺(静冈县滨松市)、尊永寺(静冈县袋井市)、兴正寺(名古屋市昭和区)、圆镜寺(岐阜县北方町)、 近畿 - 安祥寺(京都市山科区)、常福寺(池田市)、家原寺(堺市)、金刚山寺(大和郡山市)、大安寺(奈良市)、中之坊(奈良县当麻町)、小房观音(橿原市)、慈尊院(和歌山县九度山町)、兴隆寺(神户市)、东光寺(西宫市)、圆满寺(西宫市)、千光寺(洲本市)、瑠璃寺(佐用町)、温泉寺(丰冈市) 中国・四国・九州 - 木山寺(真庭市)、西大寺(冈山市)、极乐寺(廿日市市)、国分寺(下关市、防府市)、立江寺(小松岛市)、药王寺(美波町)、鹤林寺(胜浦町)、三角寺(四国中央市)、南藏院(福冈县篠栗町)、呑山观音寺(福冈县篠栗町) 准别格本山 高野寺(北海道函馆市)、金峰寺(北海道旭川市)、西端寺(北海道钏路市)、欢喜院(埼玉县熊谷市)、法案寺(大阪市)、释迦院(大阪市)、大乘坊(大阪市)、太融寺(大阪市)、盛松寺(大阪府)、无量光院(和歌山县高野山)等 别院 - 直属别院、公共别院、特别别院3种。 直属别院 高野山东京别院(东京都港区)、高野山堀川别院(京都市上京区) 公共别院 高野山赞岐别院(香川县高松市)、高野山福山别院(广岛县福山市) 特别别院 高野山北海道别院隆光寺(札幌市中央区)、高野山青森别院青龙寺(青森市)、高野山仓敷别院(冈山县仓敷市)、高野山吉备别院(仓敷市)、高野山今治别院(爱媛县今治市)、高野山米国别院(美国加州洛杉矶) 一般寺院 高野山真言宗金轮寺(台湾台北市士林区)高野山真言宗住严院(台湾台中市北屯区)高野山真言宗大日寺(台湾台南市安南区)高野山真言宗准提院(台湾高雄市新兴区) 一般寺院教会之别院 无量光院台湾别院(台湾宜兰县礁溪乡)莲华定院香港别院(香港) 宗务组织 管长(金刚峯寺座主・推戴制) 责任役员 宗务所(金刚峯寺内) 宗务出张所 东京别院(东京宗务出张所) 堀川别院(京都宗务出张所) 高野山真言宗宗会(宗会) 内局 执行 宗务总长 总长公室 总务部 教学部 财务部 法会部 山林部 内事 伽蓝 奥之院 国际局 海外 高野山大师教会本部 宗机顾问会 制度调查会 审查委员会 寺族妇人会 密教妇人会 宗务地方组织 (日本国内分8地区、设置53支所) - 全国寺院教会(约4000寺) 宗务支所 宗务支所一览 北海道宗务支所 福岛宗务支所 栃木宗务支所 群马宗务支所 山梨宗务支所 长野宗务支所 埼玉宗务支所 东京宗务支所 神奈川宗务支所 相模宗务支所 富山宗务支所 爱知宗务支所 浓飞宗务支所 三重宗务支所 福井宗务支所 富山宗务支所 石川宗务支所 丹后宗务支所 丹波宗务支所 京都宗务支所 大阪宗务支所 和泉宗务支所 河内宗务支所 奈良宗务支所 内吉野宗务支所 和歌山宗务支所 但马宗务支所 兵库宗务支所 播磨宗务支所 德岛宗务支所 阿波宗务支所 香川宗务支所 高知宗务支所 爱媛宗务支所 美作宗务支所 备中宗务支所 备前宗务支所 广岛宗务支所 鸟取宗务支所 岛根宗务支所 山口宗务支所 五岛宗务支所 福冈宗务支所 熊本宗务支所 大分宗务支所 宫崎宗务支所 关连机关・组织 高野山灵宝馆 高野山坛信徒协议会 - 高野山枢议会 高野山枢议会 高野山弘法大师奉赞会 高野山真言宗参与会 高野山寺领森林组合 华道高野山总司厅(总裁・高野山真言宗管长) - 华道课 写经奉纳总司所 高野山金刚流 高野山宗教舞踊会总司所 财团法人高野山文化财保存会 财团法人高野山劝学财团 高野山竞书大会 教育机关 学校法人高野山学园 高野山幼稚园 高野山高等学校 高野山大学 高野山专修学院 - 大本山宝寿院 高野山事相讲传所 - 真别处 圆通律寺 高野山尼僧学院 关连项目 中院流 (页面存档备份,存于互联网档案馆) 外部链接 高野山真言宗 总本山金刚峯寺 (页面存档备份,存于互联网档案馆) 高野山灵宝馆 (页面存档备份,存于互联网档案馆) Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.