日本车辆制造株式会社(日本車輌製造株式会社;Nippon Sharyo, Ltd. 东证1部:7102)为日本特种车辆生产商之一,简称日本车辆,产品包括铁路车辆、工程车辆、桥梁建造等。
日本车辆制造株式会社 | |
---|---|
Nippon Sharyo, Ltd. | |
![]() | |
公司类型 | 上市公司 |
股票代号 | 东证1部7102 名证1部7102 |
ISIN | JP3713600009![]() |
成立 | 1896年9月18日 |
代表人物 | 取缔役社长:中川彰 |
总部 | ![]() 爱知县名古屋市热田区三本松町1番1号 |
产业 | 交通运输设备制造业 |
产品 | 铁路车辆、工程车辆、桥梁建造 |
营业额 | 875亿5,400万日圆(2007年3月期连结) |
息税前利润 | −5,104,000,000 日圆 (2017年) ![]() |
净利润 | −5,114,000,000 日圆 (2017年) ![]() |
总资产 | 129,194,000,000 日圆 (2017年) ![]() |
所有权者 | 东海旅客铁道 ![]() |
员工人数 | 1,751名(2010年4月1日) |
实收资本额 | 118亿1千万日圆 |
主要股东 | 东海旅客铁道 50.10% (2009年9月30日) |
母公司 | 东海旅客铁道 ![]() |
主要子公司 | 株式会社日车エンジニアリング 重车辆工业株式会社 日车ワシノ制钢株式会社 株式会社日车ビジネスアソシエイツ |
网站 | 日本车辆 |
![Thumb](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/57/Nippon_Sharyo_Toyokawa_Factory.jpg/640px-Nippon_Sharyo_Toyokawa_Factory.jpg)
![Thumb](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6d/Nippon_Sharyo_Narumi_Plant.jpg/640px-Nippon_Sharyo_Narumi_Plant.jpg)
![Thumb](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4a/Kawasaki_Nippon_Sharyo_Builder_Plate_1987%2C_C151.jpg/640px-Kawasaki_Nippon_Sharyo_Builder_Plate_1987%2C_C151.jpg)
![Thumb](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/12/2012_Nippon_Sharyo_plate_in_TRA_ED801.jpg/640px-2012_Nippon_Sharyo_plate_in_TRA_ED801.jpg)
![Thumb](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/03/Kawasaki_C751B.jpg/640px-Kawasaki_C751B.jpg)
日本车辆于1896年创立,总部设于爱知县名古屋市热田区,现时分别在丰川、鸣海及衣浦等地设有厂房。2008年10月,东海旅客铁道(JR东海)收购日本车辆。
工厂
- 制作工程车辆、发电装置
- 制作桥梁、水闸
生产车辆
有3918节新干线列车是由日本车辆制造[1]。
- 小田急电铁70000形特急电车“GSE”
- 京成电铁AE形特急电车“新型スカイライナー”
- 名古屋铁道1700系-2300系特急电车
- 小田急电铁60000形特急电车“MSE”
- 小田急电铁50000形特急电车“VSE”
- 名古屋铁道2200系特急电车
- 名古屋铁道2000系“ミュースカイ”特急电车
- JR西日本キハ187系特急形气动车
- JR西日本683系2000番台特急电车
- 名古屋铁道1600系特急电车
- 京成电铁AE100形特急电车“スカイライナー”
- 小田急电铁30000形特急电车“EXE”
- JR四国8000系特急电车
- JR东海285系寝台特急电车“サンライズエクスプレス”
- JR东海キハ85系特急气动车“ワイドビュー南纪”
- JR东海キハ85系特急气动车“ワイドビューひだ”
- JR东海371系
- JR东海373系特急电车“ワイドビュー伊那路”“ワイドビューふじかわ”
- JR东海383系特急电车“ワイドビューしなの”
- JR东日本E351系特急电车“スーパーあずさ”
- 由利高原铁道YR-3000形气动车
- JR东海キハ25形
- 松浦铁道MR-600形气动车5次车
- 京成电铁3050形
- 爱知环状铁道2000系6次车
- 松浦铁道MR-600形气动车3次车
- 名古屋铁道4000系
- 名古屋铁道5000系
- 松浦铁道MR-600形气动车
- JR九州キハ220形气动车
- 北総铁道7500形
- 京王电铁9000系30番台
- 新京成电铁N800形
- 名古屋铁道3300・3150系
- 名古屋临海高速铁道1000形
- 真冈铁道モオカ14形
- 爱知环状铁道2000系
- 京成电铁3000形
- 名古屋铁道300系
- 小田急电铁3000形
- 京王电铁9000系
- 小田急电铁3000形
- 京成电铁3700形
- 名古屋铁道3100・3700系
- 远州铁道2000形
- JR东日本215系“湘南ライナー”“快速アクティー”
- JR东海211系
- JR东海313系
- JR东海315系
- JR东海313系8000代“セントラルライナー”
- JR九州キハ200系气动车
- 小田急电铁2000形
- 北総铁道9100形“C-Flyer”
- 新京成电铁8900形
- 京王电铁8000系
- 东京地下铁丸ノ内线2000系
- 东京都交通局大江户线12-600形2次车
- 名古屋市交通局N3000形
- 东京地下铁银座线1000系
- 名古屋市交通局6050形
- 东京地下铁9000系5次车
- 名古屋市交通局 N1000形
- 横浜市交通局3000S形
- 横浜市交通局 3000R形
- 东京地下铁08系
- 福冈市交通局2000系
- 大阪市交通局21・24系
- 名古屋市交通局7000形
- 名古屋市交通局3050形
- 名古屋市交通局5050形
- 名古屋市交通局 2000形
- 名古屋市交通局 6000形
- 东京都交通局 12-000形
- 东京地下铁07系
- 东京地下铁
日本车辆非常积极拓展海外市场,目前根据其网站资料,该公司制造之火车已外销到九个国家和地区。[5]
- Metrolinx 多伦多机场快线Union Pearson Express
- METRA2阶建电车"ハイライナー2"
- NICTD2阶建电车
- VRE2阶建客车
- METRA2阶建电车"ハイライナー"
- METRA2阶建客车
- NICTD通勤电车
- PCJPB 2阶建客车
- METRA 2阶建客车
- LACMTA軽快路面电车
- MARC通勤客车
- CALTRANS2阶建客车
- NICTD通勤电车
- 电车
- 电车
- 都市圏軽轨道公社 LRT1号线车辆
- 国铁寝台车
- 国铁气动车
- 近郊电车
争议
相关条目
参考来源
外部链接
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.