源自上古日語的词干动词す (su, “做”)。[1][2]与沖繩語 すん (sun)同源。
和所有在镰仓时代和室町时代的中古日语阶段的动词一样,随着連体形 (rentaikei)逐渐被同时用于连体形和终止形,原終止形 (shūshikei)活用形式逐渐不再使用。
更多信息 語幹形態, 終止形 連体形 ...
參考:在線日文音調辭典
|
語幹形態
|
終止形 連体形
|
する
|
する
|
[sùrú]
|
命令形
|
しろ せよ
|
しろ せよ
|
[shìró] [séꜜyò]
|
關鍵構式
|
被動形
|
される
|
される
|
[sàrérú]
|
使役形
|
させる
|
させる
|
[sàsérú]
|
可能形
|
できる
|
できる
|
[dèkíꜜrù]
|
意志形
|
しよう
|
しよー
|
[shìyóꜜò]
|
否定形
|
しない
|
しない
|
[shìnáí]
|
否定過去形
|
しなかった
|
しなかった
|
[shìnáꜜkàttà]
|
尊敬形
|
します
|
します
|
[shìmáꜜsù]
|
完成形
|
した
|
した
|
[shìtá]
|
接續形
|
して
|
して
|
[shìté]
|
條件形
|
すれば
|
すれば
|
[sùréꜜbà]
|
关闭
する • (suru) 自、他動詞 サ行 (連用形 し (shi),過去式 した (shita))
- (不及物)
- (指无生物体) 存在,出现
- 稲光がする
- inabikari ga suru
- 闪电
- においがする
- nioi ga suru
- 有一股味道
- (指某种状态,某种品质) 有,存在(于某物中)
- がっしりした骨組み
- gasshiri shita honegumi
- 骨骼僵硬
- 值
- 五億円もする絵
- gōku en mo suru e
- 价值高达五亿日元的画
- (指时间) 流逝
- 一年もすれば忘れるだろう。
- Ichinen mo sureba wasureru darō.
- 一年这样就会忘记吧。
- (及物)
- 做
- 何をしていますか。
- Nani o shite imasu ka.
- (您/你们等)在做什么?
- 任职,担任
- 私が司会をする
- watashi ga shikai o suru
- 我做主持人。
- 使...变成 (作为なる (naru)的额外使役形)
- 常作“A を B に / と + する”,使A变成B。
- 息子を先生にする
- musuko o sensei ni suru
- 把儿子培养成老师。
- 一人にしないで。
- Hitori ni shinaide.
- 别留下我一个人。
- (字面意思為「别让我变成单独一个人。」)
- 部屋を綺麗にする
- heya o kirei ni suru
- 打扫房间
- (指某种品质) 有,是
- 怖い目つきをする
- kowai metsuki o suru
- 目光凶恶
- 穿着,戴着
- ネクタイをする
- nekutai o suru
- 戴着领带
- 决定,认为
- まあ、これでよしとしよう。
- Mā, kore de yoshi to shiyō.
- 那就按这样吧。
- 出場を取りやめにする
- shutsujō o toriyame ni suru
- 决定不出场了
- (助動詞)
- “副词(连用形) + する”,来从副词构成谓语或定语。
- いらいら (iraira, “(副词)恼火”) - いらいらする気持ち (iraira suru kimochi, “恼火的情绪”)
- “连用形+强调助词(如は、も、こそ、さえ) + する)”,强调该动词。
- 雪は降りはしたが積もらなかった
- yuki wa furi wa shita ga tsumoranakatta
- 雪是下了,但是没有积雪。
- “动词意志形 + と + する ”: 尝试,试图,想要
- 日が沈もうとしている
- hi ga shizumō to shite iru
- 太阳要落山了。
- “に / と + する”,给出条件或立场,可以是事实也可以是假设: 假设为
- 習作とすれば上々の出来だ
- shūsaku to sureba jōjō no deki da
- 如果是习作的话真是做的非常好。
- 親としては心配するのは当然だ
- oya to shite wa shinpai suru no wa tōzen da
- 作为父母当然会担心。
- どんなに急いだにしても間に合わなかっただろう
- donna ni isoida ni shite mo ma ni awanakatta darō
- 不管怎么加急都不会来得及了吧。
- (尊敬) “御/御 + 动词连用形 + する”,构成动词的尊敬形式。
- 反義詞: なる
- 近義詞: 致す
- 届ける (todokeru, “送达”) — お届けする (o todoke suru, “送达”, 尊敬形式)
- 伴 (tomo, “同伴”) — お伴します (o tomo shimasu, “陪同”, 尊敬形式)
- 案内する (annai suru, “向导”) — ご案内します (go annai shimasu, “向导”, 尊敬形式)
- 动词する罕见地写作汉字為る。
- 常将する加到名词后构成动词,这种用法构词非常自由,比如:
- 勉強 (benkyō, “学习”) → 勉強する
- 旅行 (ryokō, “旅行”) → 旅行する
- アップロード (appurōdo, “上传,上载”) → アップロードする
- 很多动词性名词(常由两个汉字组成)都是源自汉语的词,但一些也是日语本身衍生出来的(和語 (wago))或外来的(外来語 (gairaigo))。这类词多可以和词尾する (suru)分离,添加 を (o, 宾格助词),比如除了日本語を勉強する (Nihongo o benkyō suru, “学日语”),还可以说日本語の勉強をする (Nihongo no benkyō o suru)。(不能说*日本語を勉強をする (Nihongo o benkyō o suru),而不像朝鲜语中的일본어를 공부를 하다 (ilboneoreul gongbureul hada)。现代日语不能指定多个直接宾语。)然而,一些动词性名词仅能跟する (suru)使用,因而在词典中被作为单个词条:
- 汉字词:関する (kansuru, “关于”),源自関 (kan, “关系,联系”)
- 原生词:私する (watakushisuru, “侵吞,挪用,据为己有”),源自私 (watakushi, “私事”)
- 这些动词被认为是形态衍生而非句法衍生。有时还会出现这样的变形:
- 有的动词中する (suru)还可以变为す (su),遵循五段活用:訳する (yakusuru, “翻译”)常以訳す (yakusu)的形式出现,而使得活用形可写作訳さない (yakusanai)而非訳しない (yakushinai)、訳そう (yakusō)而非訳しよう (yakushiyō)等。
- 一些动词中する (suru)浊化为ずる (zuru),从而又可以写作じる (jiru),而遵循一段活用:感ずる (kanzuru) → 感じる (kanjiru, “感觉”)、信ずる (shinzuru) → 信じる (shinjiru, “相信”)。如果不作一段活用的话,它们的被动形和使役形将以-zerareru/-zesaseru结尾:“相信”的被动形为信ぜられる (shinzerareru)或信じられる (shinjirareru),但不能作*信ざれる (shinzareru)。这样的单汉字动词多衍生自中古汉语中带有鼻音(-m, -n, -ng)的汉字,但不是所有都可以将する (suru)改为ずる (zuru),对比感ずる (kanzuru) → 感じる (kanjiru, “感觉”)和関する (kansuru, “关于”)。另外,这种浊化还会发生在一些日语中以长音结尾的汉字中,这些汉字被误认为在中古汉语中以鼻音-ng结尾,比如:報ずる (hōzuru) → 報じる (hōjiru, “报告”)、投ずる (tōzuru) → 投じる (tōjiru, “投掷”),以及一些日语原生词干:重んずる (omonzuru) → 重んじる (omonjiru, “重视”)、甘んずる (amanzuru) → 甘んじる (amanjiru, “满意于”)等。
- する (suru)的可能形为补充动词できる (dekiru)。独立于する (suru)的动词可以直接将する (suru)改为できる (dekiru)得到可能形:理解できる (rikai dekiru, “能够理解”)。
- 在报刊头条,活动清单等篇幅受限的语境,独立于它的动词的结尾的する (suru)可以省略,留下名词单独在句尾:
- 午後2時に到着。 ― Gogo niji ni tōchaku. ― 下午2时到达
更多信息 活用形, 未然形 ...
活用形
|
未然形
|
さ・し・せ*
|
sa shi se*
|
連用形
|
し
|
shi
|
終止形
|
する
|
suru
|
連體形 (連体形)
|
する
|
suru
|
假定形 (仮定形)
|
すれ
|
sure
|
命令形
|
せよ¹ しろ²
|
seyo¹ shiro²
|
關鍵構式
|
被動形
|
される
|
sareru
|
使役形
|
させる さす
|
saseru sasu
|
可能形
|
できる
|
dekiru
|
意志形
|
しよう
|
shiyō
|
否定形
|
しない
|
shinai
|
否定連用形
|
せず
|
sezu
|
尊敬形
|
します
|
shimasu
|
完成形
|
した
|
shita
|
接續形
|
して
|
shite
|
條件形
|
すれば
|
sureba
|
* sa-未然形出现在关西方言和一些固定短语中,并构成被动形和使役形活用语尾sareru、saseru和sasu。se-未然形出现在古典日语和一些其他的固定短语中,并构成否定连用形语尾sezu。shi-在标准东京现代日语中最为常用,构成否定式shinai。
¹ 書面命令形
² 口語命令形
|
关闭
「
する」的
活用形(參見
Appendix:日語動詞。)
更多信息 語幹形態, 未然形 ...
語幹形態
|
未然形
|
せ |
se
|
連用形
|
し |
si
|
終止形
|
す |
su
|
連体形
|
する |
suru
|
已然形
|
すれ |
sure
|
命令形
|
せよ |
seyo
|
關鍵構式
|
否定形
|
せず |
sezu
|
對比連接詞
|
すれど |
suredo
|
因果連接詞
|
すれば |
sureba
|
條件連接詞
|
せば |
seba
|
過去式 (第一手消息)
|
しき |
siki
|
過去式 (第二手消息)
|
しけり |
sikeri
|
完成式 (自覺動作)
|
しつ |
situ
|
完成式 (自然事件)
|
しぬ |
sinu
|
完成進行式
|
せり したり |
seri sitari
|
意志形
|
せむ |
semu
|
关闭
「
す」的文語活用形 (
サ行変格活用,參見
Appendix:日語動詞)
する • (suru)
这些词义都和摩擦,滑动等有关。
- 刷る,摺る: 印刷 (因为放入凸印版的纸会被滑动印上墨水)
- 掏る: 扒窃 (可能是因为扒手要将手滑入被害者的口袋中;[1]对比英语slick)
- 擦る,摩る,磨る,擂る: 滑动,擦;浪费财产
- 剃る: 剃る (soru, “剃”)的不规则读音
1988年,国語大辞典(新装版)(日語),東京:小學館