雅山哲士(1977年7月28日),本名竹內雅人,是日本大相撲力士。他在茨城縣水戶市出生。父親竹內哲士是茨城的交通警。他的相撲技術師承自武雙山的父親。他年少時最喜歡的力士是琴椿。曾就讀明治大學,但因為被武藏川部屋收取為徒而中途退學。

Quick Facts 日語寫法, 日語原文 ...
Thumb
日語寫法
日語原文雅山 哲士
假名みやびやま てつし
平文式羅馬字Miyabiyama Tetsushi
Close

他最高位置是西大関,引退後襲名二子山,成立自己的部屋,培養出第一位關取狼雅外喜義

戰績

More information 1月場所 初場所(東京), 3月場所 春場所(大阪) ...
雅山哲士
1月場所
初場所(東京
3月場所
春場所(大阪
5月場所
夏場所(東京)
7月場所
名古屋場所(愛知
9月場所
秋場所(東京)
11月場所
九州場所(福岡
1998年
(平成10年)
x x x 幕下付出 #60
7–0
 
西 幕下 #6
7–0
 
西 十兩 #11
12–3
 
1999年
(平成11年)
西 十兩 #1
14–1
 
東 前頭 #7
9–6
西 前頭 #2
6–9
 
東 前頭 #4
7–8
 
東 前頭 #5
10–5
 
西 前頭 #1
8–7
 
2000年
(平成12年)
西 小結
12–3
西 關脇
11–4
東 關脇
11–4
西 大關
6–9
 
西 大關 #2
8–7[1]
 
西 大關 #2
9–6
 
2001年
(平成13年)
西 大關 #2
8–7
 
東 大關 #2
7–8
 
西 大關 #2
9–6[1]
 
東 大關 #2
7–8
 
西 大關 #2
3–7–5[1][2]
 

休場[3]
0–0–15
2002年
(平成14年)

休場[4]
0–0–15
東 前頭 #8
9–6
 
東 前頭 #3
10–5
 
東 小結
6–9
 
東 前頭 #1
7–8
 
東 前頭 #2
8–7
 
2003年
(平成15年)
西 前頭 #1
1–3–11[5]
 
西 前頭 #9
9–6
 
東 前頭 #5
10–5
 
東 前頭 #1
10–5
 
西 關脇
4–11
 
東 前頭 #4
6–9
 
2004年
(平成16年)
西 前頭 #7
11–4
 
東 前頭 #1
8–7
 
東 小結
3–12
 
東 前頭 #7
12–3
 
西 關脇
9–6
 
西 關脇
9–6
 
2005年
(平成17年)
西 關脇
9–6
 
東 關脇
5–10
 
東 前頭 #3
8–7
 
西 小結
7–8
 
東 前頭 #1
6–9
 
東 前頭 #4
10–5
2006年
(平成18年)
東 前頭 #1
8–7
 
西 小結
10–5
 
西 關脇
14–1[6]
東 關脇
10–5
 
東 關脇
9–6
 
東 關脇
8–7
 
2007年
(平成19年)
西 關脇
5–10
 
東 前頭 #3
4–4–7[7]
西 前頭 #9
9–6
 
東 前頭 #5
7–8
 
西 前頭 #5
9–6
 
西 前頭 #1
7–8
 
2008年
(平成20年)
西 前頭 #2
7–8
 
西 前頭 #2
7–8
 
東 前頭 #3
6–9
 
東 前頭 #5
9–6
 
西 前頭 #1
4–11
東 前頭 #7
10–5
 
2009年
(平成21年)
東 前頭 #2
6–9
 
東 前頭 #3
4–11
 
東 前頭 #11
9–6
 
東 前頭 #4
8–7
 
西 前頭 #1
4–11
 
西 前頭 #9
12–3
2010年
(平成22年)
西 前頭 #2
5–10
 
東 前頭 #7
10–5
 
西 前頭 #1
5–10
 

休場
0–0–15
東 十兩 #2
12–3
 
西 前頭 #14
9–6
 
2011年
(平成23年)
東 前頭 #10
6–9
 
x 東 前頭 #16
8–7
 
西 前頭 #8
8–7
 
東 前頭 #5
7–8
 
西 前頭 #6
11–4
 
2012年
(平成24年)
東 小結 #1
3–12
 
西 前頭 #9
8–7
 
西 前頭 #5
4–11
 
東 前頭 #9
8–7
 
東 前頭 #7
5–10
 
西 前頭 #11
5–10
 
2013年
(平成25年)
東 前頭 #16
3–12
 
東 十兩
引退
3–12–0
x x x x
各欄數字按「勝-負-休場」表示。    優勝 引退 十兩・幕下

三賞=敢鬬賞、=殊勛賞、=技能賞     其他:=金星
番付階級幕內 - 十兩 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序之口

幕內序列橫綱 - 大關 - 關脅 - 小結 - 前頭(「#數字」為出場順序)
Close
More information 場所, 番付 ...
場所 番付 勝數 敗數 休場 備考
平成11年(1999年)3月 東前頭7枚目 9 6 0 新入幕、敢闘賞(初)
平成11年(1999年)5月 西前頭2枚目 6 9 0 -
平成11年(1999年)7月 東前頭4枚目 7 8 0 -
平成11年(1999年)9月 東前頭5枚目 10 5 0 -
平成11年(1999年)11月 西前頭筆頭 8 7 0 -
平成12年(2000年)1月 西小結 12 3 0 新小結、殊勲賞(初)
平成12年(2000年)3月 西関脇 11 4 0 新関脇、敢闘賞(2)
平成12年(2000年)5月 東関脇 11 4 0 敢闘賞(3)
平成12年(2000年)7月 西大関 6 9 0 新大関、大関皆勤負越(1)
平成12年(2000年)9月 西大関2 8 7 0 大関角番(1)
平成12年(2000年)11月 西大関2 9 6 0 -
平成13年(2001年)1月 西大関2 8 7 0 -
平成13年(2001年)3月 東大関2 7 8 0 大関皆勤負越(2)
平成13年(2001年)5月 西大関2 9 6 0 大関角番(2)
平成13年(2001年)7月 東大関2 7 8 0 大関皆勤負越(3)
平成13年(2001年)9月 西大関2 3 7 5 大関角番(3)、途中休場(左足関節及び左足根骨脫臼)
平成13年(2001年)11月 西関脇2 0 0 15 関脇陥落、公傷制度適用・全休
平成14年(2002年)1月 東関脇2 0 0 15 全休(右肩インピンジメント症候群及びSLAP症候群)
平成14年(2002年)3月 東前頭8枚目 9 6 0 -
平成14年(2002年)5月 東前頭3枚目 10 5 0 -
平成14年(2002年)7月 東小結 6 9 0 -
平成14年(2002年)9月 東前頭筆頭 7 8 0 -
平成14年(2002年)11月 東前頭2枚目 8 7 0 -
平成15年(2003年)1月 西前頭筆頭 1 3 11 途中休場(右足関節外果剝離骨折)
平成15年(2003年)3月 西前頭9枚目 9 6 0 -
平成15年(2003年)5月 東前頭5枚目 10 5 0 -
平成15年(2003年)7月 東前頭筆頭 10 5 0 -
平成15年(2003年)9月 西関脇 4 11 0 -
平成15年(2003年)11月 東前頭4枚目 6 9 0 -
平成16年(2004年)1月 西前頭7枚目 11 4 0 -
平成16年(2004年)3月 東前頭筆頭 8 7 0 -
平成16年(2004年)5月 東小結 3 12 0 -
平成16年(2004年)7月 東前頭7枚目 12 3 0 -
平成16年(2004年)9月 西関脇 9 6 0 -
平成16年(2004年)11月 西関脇 9 6 0 -
平成17年(2005年)1月 西関脇 9 6 0 -
平成17年(2005年)3月 東関脇 5 10 0 -
平成17年(2005年)5月 東前頭3枚目 8 7 0 -
平成17年(2005年)7月 西小結 7 8 0 -
平成17年(2005年)9月 東前頭筆頭 6 9 0 -
平成17年(2005年)11月 東前頭4枚目 10 5 0 敢闘賞(4)
平成18年(2006年)1月 東前頭筆頭 8 7 0 -
平成18年(2006年)3月 西小結 10 5 0 -
平成18年(2006年)5月 西関脇 14 1 0 優勝決定戦で敗退、殊勲賞(2)、技能賞(初)
平成18年(2006年)7月 東関脇 10 5 0 -
平成18年(2006年)9月 東関脇 9 6 0 -
平成18年(2006年)11月 東関脇 8 7 0 -
平成19年(2007年)1月 西関脇 5 10 0 -
平成19年(2007年)3月 東前頭3枚目 4 4 7 金星(朝青龍)、途中休場(右大腿四頭筋挫傷など)
平成19年(2007年)5月 西前頭9枚目 9 6 0 -
平成19年(2007年)7月 東前頭5枚目 7 8 0 -
平成19年(2007年)9月 西前頭5枚目 9 6 0 -
平成19年(2007年)11月 西前頭筆頭 7 8 0 -
平成20年(2008年)1月 西前頭2枚目 7 8 0 -
平成20年(2008年)3月 西前頭2枚目 7 8 0 -
平成20年(2008年)5月 東前頭3枚目 6 9 0 -
平成20年(2008年)7月 東前頭5枚目 9 6 0 -
平成20年(2008年)9月 西前頭筆頭 4 11 0 金星(朝青龍)
平成20年(2008年)11月 東前頭7枚目 10 5 0 -
平成21年(2009年)1月 東前頭2枚目 6 9 0 -
平成21年(2009年)3月 東前頭3枚目 4 11 0 -
平成21年 (2009年) 5月 東前頭11枚目 9 6 0 -
平成21年 (2009年) 7月 東前頭4枚目 8 7 0 -
平成21年(2009年)9月 西前頭筆頭 4 11 0 -
平成21年(2009年)11月 西前頭9枚目 12 3 0 敢闘賞(5)
平成22年(2010年)1月 西前頭2枚目 5 10 0 -
平成22年(2010年)3月 東前頭7枚目 10 5 0 -
平成22年(2010年)5月 西前頭筆頭 5 10 0 -
平成22年(2010年)7月 西前頭5枚目 0 0 15 -
平成22年(2010年)11月 西前頭14枚目 9 6 0 -
平成23年(2011年)1月 東前頭10枚目 6 9 0 -
平成23年(2011年)5月 東前頭16枚目 8 7 0 -
平成23年(2011年)7月 西前頭8枚目 8 7 0 -
平成23年(2011年)9月 東前頭5枚目 7 8 0 -
平成23年(2011年)11月 西前頭5枚目 11 4 0 -
平成24年(2012年)1月 東小結筆頭 3 12 0 -
平成24年(2012年)3月 西前頭9枚目 8 7 0 -
平成24年(2012年)5月 西前頭5枚目 4 11 0 -
平成24年(2012年)7月 東前頭9枚目 8 7 0 -
平成24年(2012年)9月 東前頭7枚目 5 10 0 -
平成24年(2012年)11月 西前頭11枚目 5 10 0 -
平成25年(2013年)1月 東前頭16枚目 3 12 0 -
幕內通算 599 563 68 殊勲賞2回、敢闘賞5回、技能賞1回、金星2個
Close

參考文獻

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.