內藤新宿(日語:内藤新宿/ないとうしんじゅく Naitō-shinjuku)是日本江戶時代的宿場之一,也是甲州街道的宿場中自江戶日本橋開始的第一個宿場,範圍相當於現在東京都新宿區新宿一丁目至新宿二丁目、三丁目一帶,和東海道品川宿、中山道板橋宿、日光街道(奧州街道)千住宿並列為江戶四宿。 維基共享資源上的相關多媒體資源:內藤新宿 此條目沒有列出任何參考或來源。 (2021年3月6日) 內藤新宿復原模型 參見 新宿 參考文獻 江戸四宿実行委員會 『特別展 江戸四宿』 江戸四宿実行委員會 平成6年(1994年) 安本直弘 『改訂 四谷散歩』 みくに書房 平成10年(1998年) 安宅峯子 『江戸の宿場町新宿』 同成社 平成16年(2004年) 新宿歴史博物館編集 『新宿文化財ガイド(改訂版)』 (財)新宿區生涯學習財団 平成19年(2007年) ロム・インターナショナル(編). 道路地図 びっくり!博学知識. KAWADE夢文庫. 河出書房新社. 2005-02-01. ISBN 4-309-49566-4. 『江戸東京散歩』 人文社 平成20年(2008年) - (古地図『江戸切絵図集成』と現代の地図を併録している) 斎藤長秋 (編). 巻之三 天璣之部 内藤新宿. 江戸名所図会. 有朋堂文庫 2. 有朋堂書店. 1927: 272–274. NDLJP: 1174144/141. 堀江朋子『新宿センチメンタル・ジャーニー―私の新宿物語』(図書新聞、2017年)、p. 46「內藤新宿」 外部連結 內藤新宿展望 (頁面存檔備份,存於互聯網檔案館)『江戸建築叢話』大熊喜邦 著 (東亜出版社, 1947) 內藤新宿 (頁面存檔備份,存於互聯網檔案館)『鳶魚縦筆』三田村鳶魚 著 (桜井書店, 1942) 內藤新宿起原 (頁面存檔備份,存於互聯網檔案館)『足の向く儘』 三田村鳶魚 著 (國史講習會, 1921) 內藤新宿町 (頁面存檔備份,存於互聯網檔案館) 『東京府豊多摩郡誌』東京府豊多摩郡 編 (東京府豊多摩郡, 1916) Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.