Map Graph

二子宿

神奈川県川崎市高津区二子に位置する大山道の宿場

二子宿(ふたごしゅく)は、武蔵国橘樹郡二子村(現在の神奈川県川崎市高津区二子)にあった矢倉沢往還(大山道)の宿場(継立場)の一つ。1669年(寛文9年)に、隣接する溝口村とともに継立村に指定され、毎月1日から20日までは溝口村が、21日から月末までは二子村が伝馬の継立を担当した。1681年(延宝9年)に久地村、諏訪河原村、久本村、末長村の4ヶ村が助郷村となった。二子村は多摩川の右岸に位置し、かつては二子の渡しで多摩川を渡った。上宿・中宿・下宿に分かれて軒を並べ、大水による川止めの時に泊まれる民家があった。

記事を読む
ファイル:Oyamakaido_06b7631cs.jpgファイル:大山道.pngファイル:旧二子橋親柱(川崎市高津区二子).JPGファイル:大山常夜灯.JPGファイル:かの子の碑.JPG
Top Questions
AI generated

二子宿に関するトップな事実をリストアップ

この記事を要約

二子宿に関する最も興味深い事実は何ですか?

二子宿に関する論争はありますか?

もっと質問