日本語 瘰癧名詞 瘰癧 (るいれき) 結核性の頸部リンパ節炎 (wp)で、結核菌 (wp)が顎の下部・側頸部・鎖骨上窩などのリンパ節 (wp)に侵入して結節 (wp)を形成し、次第に乾酪壊死 (wp)を起こし、化膿して瘻孔 (wp)を作るもの[1]。 発音 る↗いれき 類義語 頸腺結核 翻訳 首にできる結核性のリンパ節炎 英語: scrofula (en), king's evil (en) スウェーデン語: skrofler (sv) 複数 スペイン語: escrófula (es) 女性 ドイツ語: Skrofulose (de) 女性 ビルマ語: ကျပ် (my) (kyapʻ) フランス語: scrofule (fr) 女性;〔俗語〕écrouelles (fr) 女性 複数 ポーランド語: zołzy (pl) 複数;〔廃語〕skrofuły (pl) 複数 ロシア語: золоту́ха (ru) 女性 (zolotúxa) 脚注 [1]「るいれき」『大辞林』松村明 編、三省堂、1988年。 ISBN 4-385-14000-6 中国語 発音 ピンイン: luǒlì 名詞 瘰 癧 ( (簡): 瘰疬) 頸腺結核 (wp)。Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.