日本語 成句 助 長 抜 苗(じょちょうばつびょう) 功をあせり、要らぬことをして、却って事態を悪化させること。急いてはことを仕損じる。 派生語 助長 由来 孟子・公孫丑上 (白文)宋人有閔其苗之不長而揠之者。芒芒然歸、謂其人曰、今日病矣。予助苗長矣。其子趨而往視之、苗則槁矣。 (訳)宋の人で苗の成長が遅いのを心配しているものがいた。へとへとになって帰ってきて言うには「今日は疲れたよ、(ひっぱりあげて)苗が伸びるのを助けたんだ」。その息子があわてて見に行くと、苗は枯れていた。 翻訳 中国語:拔苗助長/拔苗助长(bámiáozhùzhǎng) Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.