名詞・形容動詞
丁 寧(ていねい)「叮嚀」の「同音の漢字による書きかえ」
- 細かなところまで気を配り、入念にすること、さま。
- 言動が礼儀正しく、配慮が行き届いていること、さま。
- (「ご丁寧に」などの形で感謝を表す)
- それはそれは、ご丁寧にどうも……。(岸田國士『椎茸と雄弁』)
- 話し手が聞き手に敬意をあらわす文法。
活用
さらに見る 意味, 語形 ...
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
推量・意志 | 丁寧だろう | 未然形 + う |
過去・完了 | 丁寧だった | 連用形 + た |
否定形 | 丁寧でない | 連用形 + ない |
自動詞化 | 丁寧になる | 連用形 + なる |
言い切り | 丁寧だ | 終止形のみ |
名詞化 | 丁寧なこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | 丁寧ならば | 仮定形 + ば |
様態 | 丁寧そうだ | 語幹 + そうだ |
閉じる