日本語 名詞・事物 こもの【小物】 小さな物。こまごましたもの。小さな道具や付属品。 つまらない人物。 小さな魚。 劇場などで客に出す灰皿、座布団など。 正式の料理以外のつまみ。 名詞・人物 こもの【小者】 江戸時代の武家の奉公人で、軽輩のもの。 江戸時代、町奉行所の同心の公的な手下。犯罪の捜査、犯人の逮捕などをおこなった。 対義語 おおものWikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.