日本語 動詞 かたむける 【傾ける】 水平または垂直であったものを斜(なな)めにする。 関心、興味又は労力を徐々に向かせる。傾注する。 選択肢のどれか一方に誘導する。 危(あや)うくする。不安定にする。 会社を傾ける 中身を出す。 酒を飲む。 活用 さらに見る カ行下一段活用, 語幹 ... かたむ-ける 動詞活用表(日本語の活用) カ行下一段活用 語幹未然形連用形終止形連体形仮定形命令形 かたむけけけるけるけれけろけよ 閉じるさらに見る 意味, 語形 ... 各活用形の基礎的な結合例 意味語形結合 否定かたむけない未然形 + ない 意志・勧誘かたむけよう未然形 + よう 丁寧かたむけます連用形 + ます 過去・完了・状態かたむけた連用形 + た 言い切りかたむける終止形のみ 名詞化かたむけること連体形 + こと 仮定条件かたむければ仮定形 + ば 命令かたむけろかたむけよ命令形のみ 閉じる 活用と結合例 関連語 自動詞形: かたむく 翻訳 語義1 英語: incline (en), tilt (en) カタルーニャ語: inclinar (ca) ケチュア語: chinruykachiy (qu) スウェーデン語: luta (sv) スペイン語: ladear (es), ladearse (es) チェコ語: sklopit (cs), ohnout (cs), naklonit (cs) テルグ語: వాలుట (te) (vāluṭa) ドイツ語: neigen (de) マオリ語: honga (mi) ラトヴィア語: liekt (lv) ラトガリア語: līkt (ltg) ルーマニア語: apleca (ro) ロシア語: наклонять (ru) (naklonjatʹ) このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.