トップQs
タイムライン
チャット
視点

かたかな

ウィクショナリーから

Remove ads

カタカナ および 片仮名 も参照。

日本語

名詞

かたかな仮名

  1. 仮名の一種。学僧が漢訳仏典訓読する際、借字の省略が進み成立した。

語源

  • 」は漢字の字形を省略したことから、不完全の意。真名(まな、漢字のこと)に対する仮名(かんな、後にかな)から。

別表記

訳語

日本独自のものであるため、「かたかな」を音写したものがそのまま使われていることが多い。

  • アラビア語: كاتاكان
  • 英語: katakana
  • 中国語: 片假名
  • 朝鮮語(北朝鮮): 가따까나
  • 朝鮮語(韓国): 가타카나
  • ロシア語: катакана

関連語

片仮名の一覧

五十音

ローマ字の綴り方は慣習に従った。詳細は付録:ローマ字を参照。日常的に使用するローマ字を掲載したが、一部はローマ字としての記述の限界から不正確な綴りとなっている。括弧で区切られた字は普段多用しないか、別の記法等で便宜上掲載している。

さらに見る 清音, 拗音 ...

片仮名の字源

Thumb

Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads