動詞
かかえる【抱える】
- 腕の中に抱く。
- (古用法) 囲い込む。
- 雇用する。
- (家族などを)養う。
- 負担や問題になること、不安や悩みなどを引き受け自分のものとする。
- 有する。擁する。
活用
さらに見る 意味, 語形 ...
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | かかえない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | かかえよう | 未然形 + よう |
丁寧 | かかえます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | かかえた | 連用形 + た |
言い切り | かかえる | 終止形のみ |
名詞化 | かかえること | 連体形 + こと |
仮定条件 | かかえれば | 仮定形 + ば |
命令 | かかえろ かかえよ | 命令形のみ |
閉じる