2002年ソルトレークシティパラリンピック
2002年にアメリカで行われた第8回冬季パラリンピック ウィキペディアから
2002年ソルトレークシティパラリンピック(2002ねんソルトレークシティパラリンピック)は、2002年3月7日から3月16日まで行われた、第8回冬季パラリンピック。ソルトレーク2002(Salt Lake 2002)と呼称される。アメリカ合衆国ユタ州ソルトレイクシティで開催された。今回で初めてオリンピックとパラリンピックが同じ組織委員会となった。
2002年ソルトレークシティパラリンピック | |
---|---|
VIII Paralympic Winter Games | |
開催国・都市 | アメリカ合衆国 ソルトレイクシティ |
参加国・地域数 | 36 |
参加人数 | 416 |
競技種目数 | 5競技34種目 |
開会式 | 2002年3月7日 |
閉会式 | 2002年3月16日 |
開会宣言 | ジョージ・ウォーカー・ブッシュ |
最終聖火ランナー |
クリス・ワデル メアリアナ・デイヴィス |
主競技場 | Rice-Eccles Stadium |
冬季 | |
夏季 | |
Portal:オリンピック |
実施競技
- スキー
- アイススレッジホッケー
各国のメダル獲得数順位
* 開催国/地域 ( アメリカ合衆国)
順位 | 国/地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 17 | 1 | 15 | 33 |
2 | ![]() | 10 | 22 | 11 | 43 |
3 | ![]() | 10 | 3 | 6 | 19 |
4 | ![]() | 9 | 10 | 10 | 29 |
5 | ![]() | 7 | 9 | 5 | 21 |
6 | ![]() | 6 | 4 | 5 | 15 |
7 | ![]() | 6 | 4 | 2 | 12 |
8 | ![]() | 6 | 1 | 0 | 7 |
9 | ![]() | 4 | 1 | 3 | 8 |
10 | ![]() | 4 | 0 | 2 | 6 |
11 | ![]() | 3 | 3 | 3 | 9 |
12 | ![]() | 3 | 2 | 2 | 7 |
13 | ![]() | 2 | 11 | 6 | 19 |
14 | ![]() | 2 | 1 | 2 | 5 |
15 | ![]() | 1 | 3 | 0 | 4 |
16 | ![]() | 1 | 1 | 0 | 2 |
17 | ![]() | 1 | 0 | 2 | 3 |
18 | ![]() | 0 | 6 | 6 | 12 |
19 | ![]() | 0 | 6 | 3 | 9 |
20 | ![]() | 0 | 3 | 6 | 9 |
21 | ![]() | 0 | 1 | 0 | 1 |
22 | ![]() | 0 | 0 | 3 | 3 |
計 (国/地域数: 22) | 92 | 92 | 92 | 276 |
日本人メダリスト
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.