近衛兵 (イギリス)第1騎馬砲兵連隊(1st Regiment Royal Horse Artillery) 第3騎馬砲兵連隊(3rd Regiment Royal Horse Artillery) L118 105mm榴弾砲装備 第7落下傘騎馬砲兵連隊(7th Parachute Regiment Royal Horse Artillery)
騎馬砲兵現在でもイギリス陸軍には王立騎馬砲兵(Royal Horse Artillery/1793年創立)という名前の部隊が残っており、実戦部隊としてはAS-90 155mm自走榴弾砲を装備する第1騎馬砲兵連隊(1st Regiment Royal Horse Artillery:第1機械化旅団隷下)と第3騎馬砲兵連隊(3rd
イギリス陸軍Troops)が編成される。王室部隊には王室師団の他に王立騎馬砲兵(Royal Horse Artillery)の王立騎馬砲兵・国王中隊(King's Troop, Royal Horse Artillery)が加わる。 実際の儀仗任務はこのロンドン管区に所属する部隊によっておこなわれる
イギリス陸軍の編成王立砲兵連隊(Royal Regiment of Artillery)(軍団格) 王立騎馬砲兵(Royal Horse Artillery) 国王中隊(King's Troop, Royal Horse Artillery)(儀仗任務) 第1王立騎馬砲兵連隊(1st Regiment Royal Horse Artillery)(AS-90
コールドストリームガーズWentworth's Foot Guards/Royal Regiment of Guards)と1660年創立のジョン・ラッセル近衛歩兵連隊(John Russell's Foot Guards)があり、両連隊が1665年に統合されて”近衛歩兵第1連隊”(1st Regiment of Foot