1958年ノルディックスキー世界選手権

ウィキペディアから

1958年ノルディックスキー世界選手権大会1958年3月1日から3月9日までの9日間、フィンランドラハティで開催されたノルディックスキーの世界選手権。同地では1926年、1938年についで3回目の開催。伝統のあるラハティスキーゲームズを兼ねている。8種目(クロスカントリースキー6種目、ノルディック複合1種目、スキージャンプ1種目)が行われた。競技日については ラハティ市博物館アーカイブスに依った。

競技結果

要約
視点

日本代表選手の氏名は全日本スキー連盟[1]、成績はラハティ市スキー博物館の記録による[2]

クロスカントリースキー

男子15km(クラシカル走法)

1958年3月4日

さらに見る 順位, 国・地域 ...
順位国・地域氏名記録
 フィンランド ヴェイッコ・ハクリネン 48分58秒3
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 パヴェル・コルチン 49分11秒8
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 アナトリ・セリューヒン 49分29秒4
4  スウェーデン シクステン・イェルンベリ 49分39秒6
5  ノルウェー ホーコン・ブルスヴェーン 49分50秒3
6 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 フョードル・テレンティエフ 49分53秒7
7  フィンランド アルヴォ・ヴィッタネン 49分53秒8
8  スウェーデン ペール=エリック・ラーション 49分58秒5
9 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 ニコライ・アニキン 50分05秒1
10  フィンランド カレヴィ・ハマライネン 50分15秒1
-- ---
36 日本の旗 日本 松橋高司 53分22秒3
閉じる

男子30km(クラシカル走法)

1958年3月2日

さらに見る 順位, 国・地域 ...
順位国・地域氏名記録
 フィンランド カレヴィ・ハマライネン 1時間40分03秒0
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 パヴェル・コルチン 1時間40分15秒2
 スウェーデン シクステン・イェルンベリ 1時間40分44秒4
4  フィンランド アルヴォ・ヴィッタネン 1時間41分28秒1
5  フィンランド アルト・ティアイネン 1時間41分45秒0
6  フィンランド ヴェイッコ・ハクリネン 1時間41分48秒8
7  フィンランド アウヴォ・シモネン 1時間42分11秒1
8  フィンランド ヴェイッコ・ラサネン 1時間42分24秒4
9 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 ニコライ・ガリエフ 1時間42分25秒2
10 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 アナトリ・セリューヒン 1時間42分50秒7
-- ---
41 日本の旗 日本 松橋高司 1時間52分15秒7
閉じる

男子50km(クラシカル走法)

1958年3月8日

さらに見る 順位, 国・地域 ...
順位国・地域氏名記録
 スウェーデン シクステン・イェルンベリ 2時間56分21秒9
 フィンランド ヴェイッコ・ハクリネン 2時間57分39秒7
 フィンランド アルヴォ・ヴィッタネン 2時間58分49秒5
4  フィンランド アルト・ティアイネン 2時間59分39秒2
5  フィンランド エーロ・コーレマイネン 3時間01分39秒5
6 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 パヴェル・コルチン 3時間01分53秒4
7  フィンランド カレヴィ・ハマライネン 3時間02分49秒4
8 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 アナトリ・セリューヒン 3時間03分21秒1
9  スウェーデン ペール=エリック・ラーション 3時間04分22秒7
10 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 フョードル・テレンティエフ 3時間04分51秒3
-- ---
37 日本の旗 日本 松橋高司 3時間29分10秒2
閉じる

男子リレー

1958年3月6日

さらに見る 順位, 国・地域 ...
順位国・地域氏名記録
 スウェーデン シクステン・イェルンベリ
レナルト・ラーション
スツーレ・グラン
ペール=エリック・ラーション
2時間18分15秒0
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 フョードル・テレンティエフ
ニコライ・アニキン
アナトリ・セリューヒン
パヴェル・コルチン
2時間18分44秒4
 フィンランド カレヴィ・ハマライネン
アルト・ティアイネン
アルヴォ・ヴィッタネン
ヴェイッコ・ハクリネン
2時間19分23秒2
4  ノルウェー ハルガイル・ブレンデン
オッドムンド・イエンセン
マルティン・ストッケン
ホーコン・ブルスヴェーン
2時間22分46秒2
5 イタリアの旗 イタリア フェデリコ・デ・フロリアン
オッタヴィオ・コンパニョーニ
マルセル・デ・ドリジ
ジュゼッペ・ステイネル
2時間23分03秒9
6 フランスの旗 フランス ヴィクトール・アルベ
レネ・マンドリロン
レノワ・カラーラ
ジャン・メルメ
2時間25分46秒3
閉じる

女子10km(クラシカル走法)

1958年3月5日

さらに見る 順位, 国・地域 ...
順位国・地域氏名記録
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 アレフティナ・コルチナ 44分49秒0
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 リュボフ・バラノワ=コズィレワ 45分28秒2
 フィンランド シーリ・ランタネン 46分02秒8
4 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 ラディア・イェロシナ 46分21秒8
5 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 エフドキア・スミルノワ 47分01秒5
6 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 マリア・グサコワ 47分01秒9
7  フィンランド トイニ・ポイスチ 47分02秒5
8 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 エフドキア・メクシロ 47分24秒9
9  フィンランド エヴァ・ヘグ 47分30秒1
10  スウェーデン メルタ・ノルベリ 47分53秒7
閉じる

女子3x5kmリレー

1958年3月7日

さらに見る 順位, 国・地域 ...
順位国・地域氏名記録
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 ラディア・イェロシナ
アレフティナ・コルチナ
リュボフ・バラノワ=コズィレワ
58分32秒4
 フィンランド トイニ・ポイスチ
ピルッコ・コルキー
シーリ・ランタネン
1時間00分14秒0
 スウェーデン メルタ・ノルベリ
イルマ・ヨハンソン
ソーニャ・エドストローム
1時間01分58秒5
4 ポーランドの旗 ポーランド 1時間03分23秒8
5 チェコスロバキアの旗 チェコスロバキア 1時間04分18秒3
6 東ドイツの旗 東ドイツ 1時間05分41秒7
閉じる

ノルディック複合

個人 (K70/18km)

1958年3月2日、3日

さらに見る 順位, 国・地域 ...
順位国・地域氏名記録
 フィンランド パーヴォ・コルホネン 448.500(CC1位、JP13位)
 ノルウェー スヴェレ・ステネルセン 447.690(CC13位、JP2位)
 ノルウェー グンダー・グンダーセン 444.552(CC2位、JP9位)
4  フィンランド マルッティ・マッテラ 444.155(CC26位、JP1位)
5 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 ミハイル・プリャヒン 440.259(CC7位、JP12位)
6 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 レオニド・フェドロフ 438.759(CC19位、JP6位)
7  スウェーデン ベンクト・エリクソン 438.069(CC29位、JP3位)
8 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 ニコライ・グサコフ 437.810(CC12位、JP8位)
9  ノルウェー トロムト・クヌートセン 435.879(CC9位、JP15位)
10  フィンランド カウコ・プセニウス 434.759(CC15位、JP9位)
-- ---
27 日本の旗 日本 江遠要甫 415.914
DNF 日本の旗 日本 菊地定夫 (CC DNF、JP182.0)
閉じる

スキージャンプ

個人

1958年3月9日

さらに見る 順位, 国・地域 ...
順位 国・地域 選手 1本目 2本目 得点
得点 飛距離 得点 飛距離
 フィンランドユハニ・カルキネン ---74.0m ---66.5m 224.5
 フィンランドエンシオ・ヒッティア ---65.0m ---72.5m 214.5
東ドイツの旗 東ドイツヘルムート・レクナゲル ---69.0m ---66.0m 213.5
4 東ドイツの旗 東ドイツハリー・グラス ---67.5m ---62.0m 211.0
5  ノルウェーアスビョルン・オスネス ---68.5m ---64.5m 209.5
6  フィンランドアンテロ・イモネン ---69.5m ---59.5m 208.0
7  スウェーデンベンクト・エリクソン ---62.0m ---66.5m 207.0
8 東ドイツの旗 東ドイツヴェルナー・レッサー ---65.0m ---64.5m 206.0
9 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦ニコライ・カメンスキー ---68.0m ---60.5m 204.5
9  フィンランドヤルヴィ・カルキネン ---67.5m ---61.0m 204.5
9 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦ニコライ・シャモフ ---68.5m ---61.0m 204.5
-- ---
30 日本の旗 日本菊地定夫 ---58.0m ---60.5m 188.5
44 日本の旗 日本江遠要甫 ---58.5m ---56.5m 180.5
閉じる

国別獲得メダル数

さらに見る 順, 国・地域 ...
国・地域
1 フィンランド43310
2ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦2417
3 スウェーデン2024
4 ノルウェー0112
5東ドイツの旗 東ドイツ0011
閉じる

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.