鶴澤清志郎
人形浄瑠璃文楽座、義太夫節三味線方 (1974-) ウィキペディアから
鶴澤 清志郎(つるさわ せいしろう、1974年4月1日 - )は、人形浄瑠璃文楽座、義太夫節三味線方[1]。公益財団法人 文楽協会契約技芸員。
重要無形文化財総合認定保持者。本名:沢柳春彦。
来歴
長野県飯田市出身。15歳から3年間、地元の人形浄瑠璃の一座「今田人形座」に所属し、1992年、文楽研修生に。
芸歴
受賞歴
- 平成11(1999)年 7月 平成10年度因協会奨励賞
- 平成14(2002)年 1月 第30回(平成13年)文楽協会賞
- 平成15(2003)年 1月 第31回(平成14年)文楽協会賞
- 平成16(2004)年 1月 第32回(平成15年)文楽協会賞
- 平成16(2004)年 1月 第23回(平成15年)国立劇場文楽賞文楽奨励賞
- 平成16(2004)年 3月 平成15年度大阪舞台芸術新人賞
- 平成16(2004)年 9月 平成15年度因協会奨励賞
- 平成17(2005)年 4月 第24回(平成16年度)国立劇場文楽賞文楽奨励賞
- 平成17(2005)年 4月 第33回(平成16年)文楽協会賞
- 平成25(2013)年 9月 平成25年度大阪文化祭賞グランプリ
- 平成27(2015)年 2月 平成26年度咲くやこの花賞(演劇・舞踊部門)[2]
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.