Remove ads

鳳山県(ほうざん-けん)は満洲国に存在した県。

概要 繁体字, 拼音 ...
満洲国 黒竜江省 鳳山県
1933年 - 1939年
簡体字 凤山
繁体字 鳳山
拼音 Fèngshān
カタカナ転記 フォンシャン
国家 満洲国
行政級別 丁等県
建置 1933年
廃止 1939年 
面積
- 総面積 km²
人口
閉じる

地理

現在の黒竜江省通河県北部に位置した。

歴史

清末まで猟師が散住する地であったが、中華民国が成立すると入植が進み1914年には鳳山稽墾局が設置された。1925年に稽墾局が廃止されたが、1927年に林場が設置されてから人口が増加し、1929年1月1日には鳳山設治局が設置されている。

満洲国が成立すると鳳山設治局は丁等県の鳳山県に改編され黒竜江省の管轄となり、1934年12月には三江省に移管された。」

1939年6月1日、鳳山県は廃止となり、通河県に編入されている。

設置

1934年12月、鳳山設治局が鳳山県に昇格する。

廃止

1939年6月、通河県に統合される。

前の行政区画
鳳山設治局
黒竜江省歴史的地名
1934年 - 1939年
次の行政区画
通河県

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.

Remove ads