首山省念
ウィキペディアから
生涯
天成元年(926年)、萊州にて生誕。俗姓は狄氏。故郷の南禅院で出家し、風穴延沼の法を継いだ。汝州首山のほか、宝安山広教禅院、汝州宝応禅院で住持となった。
淳化4年12月4日(994年1月18日)寂。法嗣に汾陽善昭がいる。また、語録して汝州首山念和尚語録があり、景徳伝灯録巻13に記事がある。
参考文献
- 禅学大辞典編纂所 編 『新版 禅学大辞典』p575 1985年
|
|
|
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.