非棒状渦巻銀河
棒渦巻銀河ではない渦巻銀河 ウィキペディアから
非棒状渦巻銀河(ひぼうじょううずまきぎんが[要出典] Unbarred spiral galaxy[1][2])は、棒状構造を持たない渦巻銀河のタイプである。銀河の形態分類では、SAと表記される。
![]() | このページ名「非棒状渦巻銀河」は暫定的なものです。(2016年1月) |

ソンブレロ銀河は、非棒状渦巻銀河である。
非棒状渦巻銀河は、de Vaucouleurs system分類における渦巻銀河の3つのタイプの1つである。他の2つは、中間渦巻銀河と棒渦巻銀河である。Hubble tuning fork分類においては、棒渦巻銀河と並び、渦巻銀河の2つのタイプのうちの1つである。
グレード

例 | タイプ | 画像 | 説明 | 備考 |
---|---|---|---|---|
SA0- | SA0-は、レンズ状銀河の1種である。 | |||
SA0 | SA0は、レンズ状銀河の1種である。 | |||
SA0+ | SA0+は、レンズ状銀河の1種である。 | |||
NGC 3593 | SA0/a | ![]() |
SA0/aは、非棒状レンズ状銀河と考えることもできる。 | NGC 3593は、"SA(s)0/a"である。 |
NGC 3169 | SAa | ![]() |
NGC 3169は、"SA(s)a pec"である。 | |
M81 | SAab | ![]() |
M81は、"SA(s)ab"である。 | |
M88 | SAb | ![]() |
M88は、"SA(rs)b"である。 | |
NGC 3949 | SAbc | ![]() |
NGC 3949は、"SA(s)bc"である。 | |
NGC 4414 | SAc | ![]() |
NGC 4414は、"SA(rs)c"である。 | |
さんかく座銀河 | SAcd | ![]() |
さんかく座銀河は、"SA(s)cd"である。 | |
NGC 300 | SAd | ![]() |
NGC 300は、"SA(s)d"である。 | |
NGC 45 | SAdm | ![]() |
SAdmは、非棒状マゼラン渦巻銀河と考えることもできる。 | NGC 45は、"SA(s)dm"である。 |
NGC 4395 | SAm | ![]() |
SAmは、マゼラン渦巻銀河(Sm)の1種である。 | NGC 4395は、"SA(s)m"である。 |
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.