Loading AI tools
ウィキペディアから
青森青年師範学校 (あおもりせいねんしはんがっこう) は、1944年 (昭和19年) に設立された青年師範学校である。
青森青年師範学校 (青森青師) | |
---|---|
創立 | 1944年 |
所在地 | 青森県野辺地町 |
初代校長 | 井東豊彦 |
廃止 | 1951年 |
後身校 | 弘前大学 |
同窓会 | - |
この節の加筆が望まれています。 |
青森青年師範学校の前身、青森県立実業補習学校教員養成所は、青森市浪打 (現・花園2丁目) にあった青森県師範学校 (のちに官立青森師範学校男子部) 校内で発足した。1944年4月に官立青森青年師範学校となった際も、引き続き同地を使用していたが、1945年7月の空襲で校舎を焼失した。1945年10月、野辺地町から提供を受けた、野辺地国民学校女子部校舎 (上北郡野辺地町大字野辺地字野辺地351ノ1) に移転した。同校地は後身の新制弘前大学に継承され、教育学部野辺地分校 (当初は弘前大学野辺地分校) となり 2年制課程が置かれた。野辺地分校は 1960年3月で廃止となり、弘前の本校に統合された。
1946年に設置された附属青年学校は 1947年に新制中学校となり、1951年4月には弘前大学教育学部附属野辺地中学校となった。附属野辺地中学校は1966年3月に廃止され、弘前大学教育学部附属中学校に統合された[4]。
2003年、野辺地町立野辺地中学校の南隣に、「弘前大学野辺地分校跡」 記念碑が建立された。
この節の加筆が望まれています。 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.