青森県道157号松野木姥萢線
日本の青森県の道路 ウィキペディアから
青森県道157号松野木姥萢線(あおもりけんどう157ごう まつのきうばやちせん)は青森県五所川原市を通る一般県道である。
一般県道 | |
---|---|
青森県道157号 松野木姥萢線 | |
制定年 | 1961年 |
起点 | 五所川原市大字松野木(北緯40度48分8.1秒 東経140度30分34.7秒) 県道36号交点 |
終点 | 五所川原市大字姥萢(北緯40度47分21.7秒 東経140度27分12.0秒) 国道101号交点 |
接続する 主な道路 (記法) |
青森県道36号五所川原金木線 青森県道156号福山五所川原線 国道101号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
五所川原市大字松野木で青森県道36号五所川原金木線から南西方向へ分岐し、津軽自動車道(国道101号浪岡五所川原道路)の下を抜け、五所川原市大字姥萢で国道101号交点に至る。
路線データ
- 起点 : 五所川原市大字松野木[1](青森県道36号五所川原金木線交点)
- 終点 : 五所川原市大字姥萢[1](国道101号交点)
歴史
地理
交差する道路
- 青森県道36号五所川原金木線(五所川原市大字松野木、起点)
- 青森県道156号福山五所川原線(五所川原広域農道・米マイロード)(五所川原市大字水野尾)
- 国道101号(五所川原市大字姥萢、終点)
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.