金沢シンデレラカップ

ウィキペディアから

金沢シンデレラカップ(かなざわシンデレラカップ)は、金沢競馬場で施行される地方競馬重賞競走である。正式名称は「北國新聞社杯 金沢シンデレラカップ」。

概要 金沢シンデレラカップ, 開催国 ...
金沢シンデレラカップ
開催国 日本
主催者 石川県(2024年)
競馬場 金沢競馬場
第1回施行日 2016年10月18日
2024年の情報
距離 ダート1500m
格付け 重賞
賞金 1着賞金300万円
出走条件 サラブレッド系2歳牝馬、地方全国交流
負担重量 定量(54kg)
出典 [1]
テンプレートを表示
閉じる

概要

2016年に新設された、地方競馬全国交流で行われるサラブレッド系2歳牝馬限定の重賞競走。創設時の距離はダート1500m。第1回からグランダムジャパン2歳シーズンに組み込まれている[2]が、2021年のみ出走条件が金沢所属限定となり、対象外となった[3]

2024年現在JRA認定競走としても施行されている。

条件・賞金(2024年)

出走条件
サラブレッド系2歳牝馬、地方全国交流で他地区所属馬の出走枠は6頭以下(金沢所属馬を含めてもフルゲート12頭に達しない場合は補欠から補充され出走枠を越える事があり得る)。
負担重量
定量(54kg)
賞金等
1着300万円、2着90万円、3着48万円、4着36万円、5着30万円、着外8万円[1]
NAR2歳牝馬限定競走勝馬馬主への副賞贈呈事業対象競走であり、優勝馬馬主にNAR地方競馬全国協会から40万円の副賞金が贈られる[1]

歴代優勝馬

全てサラブレッド系2歳牝馬限定で、金沢競馬場ダート1500mで施行。

さらに見る 回数, 施行日 ...
回数施行日優勝馬所属タイム優勝騎手管理調教師馬主
第1回2016年10月18日ヤマミダンス金沢1:36.2青柳正義中川雅之山下幹夫
第2回2017年10月17日エグジビッツ北海道1:36.9中島龍也田中淳司西森鶴
第3回2018年11月6日パレスラブリー北海道1:37.2畑中信司角川秀樹西村豊
第4回2019年11月12日ミステリーベルン北海道1:37.4宮崎光行小国博行四本昭弘
第5回2020年11月10日マナバレンシア金沢1:37.4柴田勇真金田一昌(同)MIRAI
第6回2021年11月16日ボサノヴァ金沢1:34.3米倉知中川雅之(有)新生ファーム
第7回2022年10月18日ショウガタップリ金沢1:35.5矢野貴之高橋俊之芳賀克也
第8回2023年10月22日シトラルテミニ北海道1:34.3田中学田中淳司高岡浩行
第9回2024年9月21日プチプラージュ北海道1:35.5渡邊竜也小国博行(株) ケーエム
閉じる

競走結果の出典

出典

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.