金應龍

ウィキペディアから

金應龍

金 應龍(キム・ウンヨン、: 김응용1940年4月8日(旧暦3月1日) - )は、大韓民国の元プロ野球選手内野手)、野球指導者。現役時代は、韓一銀行などの実業チームでプレーし、引退後はKBOリーグの複数チームの監督や野球大韓民国代表の監督を務めた。現在、韓国野球ソフトボール協会の会長を務める。

概要 基本情報, 国籍 ...
金 應龍(キム・ウンヨン)
Kim Eung-Ryong
Thumb
2006年
基本情報
国籍  大韓民国
出身地 日本統治下朝鮮
平安南道平原郡粛川面
生年月日 (1940-04-08) 1940年4月8日(84歳)
身長
体重
185 cm
100 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴
国際大会
代表チーム 大韓民国
選出年 1963, 1969, 1971
閉じる
概要 キム・ウンヨン, 各種表記 ...
キム・ウンヨン
各種表記
ハングル 김응용
漢字 金應龍
発音: キムンニョン
英語表記: Kim Eung-Ryong
テンプレートを表示
閉じる

本貫慶州金氏[1]

経歴

1940年日本統治下平安南道平原(現在は北朝鮮)で生まれ、釜山商業高校卒業後に渡米し、アメリカ合衆国ジョージア州ジョージアサザン大学を卒業[2]

1983年から2000年まで18年間のプロ野球ヘテ・タイガースの監督を務め、9度の韓国シリーズ優勝を果たす。 2000年のシーズンが終わった後、金城漢に監督を渡し、ライバルチームサムスン・ライオンズ監督に就任する。2000年、韓国代表監督に選任され、銅メダルを導いた。2002年の韓国シリーズで再び優勝し、韓国シリーズ通算10回目の優勝を記録した。

2004年11月9日に、契約期間を1年残して退き、球団社長に昇進した。2010年末に社長を退き、サムスンのコンサルタントとして過ごした。2012年10月8日、ハンファ・イーグルスの新監督に就任した。しかし、ハンファは、2年連続最下位という成績を残し、2014年10月17日、2年契約満了でチームを去った。

詳細情報

背番号

  • 39(1983年 - 1995年)
  • 70(1996年 - 2004年、2012年 - 2014年)

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.