野島 (神奈川県)

神奈川県横浜市金沢区の平潟湾に浮かぶ島 ウィキペディアから

野島 (神奈川県)map

野島(のじま)は、神奈川県横浜市金沢区平潟湾に浮かぶである。

概要 野島, 所在地 ...
野島
Thumb
西から見た野島と平潟湾(2023年5月4日撮影)
所在地 日本神奈川県横浜市金沢区野島町乙舳町
座標 北緯35度19分39.48秒 東経139度38分1.6秒
Thumb
野島
野島 (神奈川県)
Thumb
野島
野島 (日本)
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
閉じる

概要

かつては砂州によって陸続きの陸繋島であったが、水路の建設などで分断され、島となった。横浜市内で唯一残った自然海岸の砂浜(野島海岸)がある事でも知られている。島東部には標高約57mの野島山があり、山頂には展望台が設置されている。また、野島山の下には巨大な掩体壕野島掩体壕)があるが、これは太平洋戦争中、海軍の飛行艇格納庫として作られたものである(実際は使用されずに終戦を迎えた。また、現在は封鎖されて通行できない)。

野島山周辺は野島公園として整備されているが、その他は住宅地となっている。

施設

名所旧跡・史跡

Thumb
野島掩体壕の東側(海側)出入口

交通

野島へは3本の橋で結ばれている。

  • 帰帆橋(きはんばし、1998年2月架橋)
  • 野島橋(のじまばし、2010年3月29日架橋)
  • 夕照橋(ゆうしょうばし)

帰帆橋・ 夕照橋は名所絵金沢八景』にちなむ命名。「夕照」は本来「せきしょう」と読むが、本橋では読みやすさに配慮し「ゆうしょう」と読ませている。

バス路線

京浜急行バス金沢文庫駅追浜方面から)

また、金沢シーサイドライン野島公園駅が、野島に隣接している。

ギャラリー

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.