遠くで汽笛を聞きながら
ウィキペディアから
「遠くで汽笛を聞きながら」(とおくできてきをききながら)は、1976年9月20日にリリースされたアリスの9枚目のシングル。
解説
アルバム『ALICE V』からの後発シングルカットのため、オリコンチャートでは51位となり、大きなヒットには恵まれなかったが、谷村新司は度々MCなどで「アリスにとってなくてはならない曲」「ずっと歌い続けていく」と語っているように、アリスとして、谷村、堀内孝雄両名がソロとしても歌い続けている、アリスの代表曲。ライブでの披露も数多く、ベスト・アルバムやコンピレーション・アルバムにも収録される頻度の高い楽曲となっている。
ジャケットには、電化前の奥羽本線・醍醐駅(秋田県横手市)の風景が掲載された[1][2]。
シングル・アルバム『ALICE V』収録音源のリード・ギターは矢島賢。
1996年の第47回NHK紅白歌合戦では、ソロとして出演した堀内が歌唱。2005年の第56回NHK紅白歌合戦では、アリスによるメドレーの一曲として使われた。
収録曲
SIDE 1
- 遠くで汽笛を聞きながら
- 作曲:堀内孝雄
SIDE 2
- もう二度と…
- 作曲:谷村新司
セルフカバー
- 谷村新司 - シングル「幸福-しあわせ-」のB面、アルバム「素描-Dessin-」(共に1986年)に収録。以降に発売されたベスト盤でもしばしば再録音されている。
カバー
- MOGA THE \5 - NAHTとのスプリット・アルバム『A STRANGE STROKE OF FATE』(2002年)に収録。パンクバンドによるカバー。
- つんく♂ - アルバム『V3〜青春カバー〜』(2005年)に収録。
- 大友康平 - アルバム『J-STANDARD 70's』(2008年)に収録。
- Chage - アルバム『Many Happy Returns』(2009年)に、谷村新司とのデュエットによるカバーを収録。
- 吉幾三 - 『あの頃の青春を詩う vol.3』(2016年)に収録。
関連項目
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.