西比利亜自治團

ウィキペディアから

西比利亜自治團(しべりあじちだん)とは、ハルビンにおいてシベリア独立を目指す団体であった。グリゴリー・セミョーノフが、この団体を「極東政府(臨時全ロシア政府)没落後の代表者」と呼び、ロシア帝国の公金を譲渡しようとして失敗している[1][2][3]。また、日本の後援による沿海州占領を計画した[4]

団員

  • 団長: ムスチスラフ・ペトロウィチ・ゴルワチョフ(法学博士。露字紙グンバオГунБао)の編集長、ハルビン東洋大学教授)[5]
  • 監事: フレゴント・イラリオノヴィチ・ポロチコフ(グンバオ紙東京通信員、元陸軍大佐)[5]
  • 団員: エフゲニー・コンドラトウィチ・ウィシネフスキー(グンバオ紙記者、哈尓浜商工会理事、元陸軍少佐)[5]

出典

関連項目

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.