藤波家 (度会氏)

ウィキペディアから

藤波家 (度会氏)

藤波家(ふじなみけ)は、日本社家度会氏四門の一家。代々神宮外宮で御塩焼を務めた。

概要 藤波家, 本姓 ...
藤波家
Thumb
本姓 度会神主氏
家祖 藤波氏春
種別 社家
出身地 伊勢国
凡例 / Category:日本の氏族
閉じる

概要

出口延晨の子・氏春が、荒木田神主の藤波家の養子となり、藤波を称したことに始まる[1]。当初は荒木田を氏としていたようで、そのためか通字も「氏」を用いているが、藤波氏延のとき、度会姓に復したという[1]。通字はその後も「氏」を用い続けた。

系譜

出口延晨
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
出口家
出口延秀
 
藤波家
藤波氏春
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
氏保
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
氏永
 
氏延
 
氏益
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
氏員
 
氏好
 
氏種
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
氏教
 
氏直
 
氏辰
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.