第84回全日本フィギュアスケート選手権

フィギュアスケート競技会 ウィキペディアから

第84回全日本フィギュアスケート選手権は2015年に日本で行われたフィギュアスケート競技会。日本スケート連盟主催の国内選手権大会。

概要 大会概要, 大会種 ...
第84回全日本フィギュアスケート選手権
大会概要
大会種 国内選手権
シーズン 2015-2016
日程 12月24日 - 12月27日
主催 日本スケート連盟
開催国 日本
開催地 北海道札幌市
会場 北海道立真駒内公園屋内競技場
(真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)
優勝者
男子シングル 羽生結弦
女子シングル 宮原知子
ペア優勝 須藤澄玲
フランシス・ブードロー=オデ
アイスダンス 村元哉中
クリス・リード
関連大会
前回大会 第83回全日本フィギュアスケート選手権
次回大会 第85回全日本フィギュアスケート選手権
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト
閉じる

概要

北海道札幌市北海道立真駒内公園屋内競技場(施設命名権名称:真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)で、2015年12月24日から27日にかけて開催された。男女シングル、ペア、アイスダンス競技が行われた。本大会は2016年世界選手権2016年四大陸選手権、および2016年世界ジュニア選手権の最終選考会とされる。

参加資格

本大会の予選となる東日本フィギュアスケート選手権ならびに西日本フィギュアスケート選手権の上位選手、フィギュア委員会にて出場を認められた選手に参加資格が与えられる。

競技日程

時間は日本標準時。太字は決勝種目。

さらに見る 日時, 時間 ...
日時時間種目番組
12月25日 15:00アイスダンスショートダンス
16:05ジュニアペアショートプログラム
16:35ペアショートプログラム
17:25男子シングルショートプログラム
12月26日 13:45女子シングルショートプログラム
17:55男子シングルフリースケーティング
12月27日 13:00アイスダンスフリーダンス
14:15ジュニアペアフリースケーティング
14:50ペアフリースケーティング
15:55女子シングルフリースケーティング
21:10代表発表
12月28日17:00オールジャパン メダリスト・オン・アイス(エキシビション)
閉じる

競技結果

男子シングル

さらに見る 順位, 名前 ...
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位合計技術構成減点滑走順順位合計技術構成減点滑走順
1 羽生結弦 286.361102.6355.8647.771.00#221183.7390.1595.582.00#24
2 宇野昌磨 267.15297.9453.5444.400.00#243169.2180.7988.420.00#20
3 無良崇人 263.46393.2650.1643.100.00#292170.2087.0083.200.00#19
4 田中刑事 242.05674.1937.0237.170.00#254167.8688.7279.140.00#21
5 小塚崇彦 228.82578.1937.0841.110.00#276150.6369.3583.282.00#22
6 山本草太 215.151162.9229.5634.361.00#305152.2381.5772.662.00#17
7 村上大介 214.56483.4942.3841.110.00#288131.0754.4577.621.00#23
8 日野龍樹 213.17774.0338.9535.080.00#197139.1472.3668.782.00#16
9 中村優 194.84869.4738.7530.720.00#311125.3761.9364.441.00#14
10 宮田大地 193.171066.6134.3632.250.00#410126.5659.3267.240.00#15
11 島田高志郎 188.761758.4129.4828.930.00#189130.3566.9963.360.00#7
12 川原星 188.39966.7233.3633.360.00#2013121.6756.5967.082.00#13
13 鈴木潤 185.181461.8231.0330.790.00#2612123.3660.3663.000.00#10
14 須本光希 176.321858.1131.1426.970.00#1414118.2159.6358.580.00#11
15 磯崎大介 175.021957.1526.7231.431.00#2315117.8756.2562.621.00#3
16 友野一希 173.721262.5133.3429.170.00#817111.2151.9162.303.00#18
17 服部瑛貴 173.261361.9430.0131.930.00#2116111.3248.5662.760.00#8
18 佐藤洸彬 167.921660.0330.0330.000.00#1220107.8948.6961.202.00#12
19 吉野晃平 163.882055.9727.9728.000.00#519107.9150.3359.582.00#5
20 山田耕新 161.092353.0225.8127.210.00#918108.0752.0756.000.00#6
21 小田尚輝 158.951561.2134.1627.050.00#132297.7449.8052.945.00#9
22 野添紘介 156.442154.8927.6727.220.00#1021101.5546.8555.701.00#1
23 木村真人 150.552253.1928.0525.140.00#72397.3645.0252.340.00#4
24 片田龍太 140.342451.5426.6624.880.00#12488.8042.1449.663.00#2
以下、フリースケーティングに進出できず
25 梶田健登 2551.4225.6026.821.00#2
26 笹原景一朗 2651.2825.5226.761.00#16
27 佐上凌 2750.8525.2025.650.00#11
28 湯浅諒一 2850.6924.9725.720.00#17
29 中野紘輔 2950.3624.4325.930.00#6
30 渡部幸裕 3049.5624.8125.751.00#14
閉じる

女子シングル

さらに見る 順位, 名前 ...
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位合計技術構成減点滑走順順位合計技術構成減点滑走順
1 宮原知子 212.83173.2439.3633.880.00#301139.5971.4168.180.00#19
2 樋口新葉 195.35367.4837.5429.940.00#293127.8768.0259.850.00#20
3 浅田真央 193.75562.0328.6833.350.00#252131.7263.2469.481.00#23
4 本郷理華 193.28268.3937.1431.250.00#204124.8963.4962.401.00#22
5 白岩優奈 186.33661.9235.4926.430.00#15124.4169.2055.210.00#21
6 村上佳菜子 181.58466.0234.3331.690.00#238115.5653.0863.481.00#24
7 永井優香 178.86760.4234.4826.941.00#226118.4462.5155.930.00#15
8 新田谷凜 178.48860.1034.3525.750.00#97118.3864.9354.451.00#16
9 本田真凜 171.621158.2331.7027.531.00#179113.3959.7455.652.00#17
10 木原万莉子 170.691258.1031.9027.201.00#2711112.5957.6754.920.00#13
11 横井ゆは菜 169.401356.3031.5325.771.00#1510113.1060.2853.821.00#9
12 松田悠良 166.211058.7632.2426.520.00#1913107.4553.8553.600.00#14
13 坂本花織 165.501753.9029.5124.390.00#812111.6061.2150.390.00#8
14 磯邉ひな乃 161.241455.6932.3223.370.00#515105.5557.2448.310.00#11
15 今井遥 161.231555.2027.3727.830.00#2114106.0354.4751.560.00#7
16 青木祐奈 155.84958.9633.0425.920.00#61896.8847.1950.691.00#18
17 大庭雅 153.412249.5225.0624.460.00#216103.8954.1349.760.00#6
18 西野友毬 151.322149.8123.6626.150.00#2817101.5148.8152.700.00#1
19 上野沙耶 147.061655.0529.7425.310.00#131992.0142.3850.631.00#10
20 加藤利緒菜 141.121952.3529.5522.800.00#162088.7744.1444.630.00#3
21 鈴木春奈 137.282051.4926.8624.630.00#32185.7940.7446.051.00#4
22 森千夏 130.982445.8426.1620.681.00#182285.1443.9543.192.00#2
23 高橋美葉 130.751852.4130.1522.260.00#262478.3438.3539.990.00#12
24 小槇香穂 127.792347.3827.1020.280.00#102380.4141.9239.491.00#5
以下、フリースケーティングに進出できず
25 安原綾菜 2542.9621.2421.720.00#11
26 大矢里佳 2642.7823.3820.401.00#7
27 細田采花 2741.4421.6820.761.00#12
28 谷口美菜 2837.0817.5420.541.00#4
29 土橋亜海 2935.8216.4219.400.00#14
閉じる

ペア

さらに見る 順位, 名前 ...
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位合計技術構成減点滑走順順位合計技術構成減点滑走順
1 須藤澄玲
and フランシス・ブードロー=オデ
149.55153.3130.9222.390.00#3196.2449.6449.641.00#2
2 小野眞琳
and ウェスリー・キリング
133.22245.9425.4320.510.00#1287.2844.7042.580.00#3
3 須崎海羽
and 木原龍一
126.12343.6423.1820.460.00#2382.4839.8642.620.00#1
閉じる

アイスダンス

さらに見る 順位, 名前 ...
順位 名前 合計点 ショートダンス フリーダンス
順位合計技術構成減点滑走順順位合計技術構成減点滑走順
1 村元哉中
and クリス・リード
147.08158.3631.4026.960.00#2188.7246.4542.270.00#4
2 平井絵己
and マリオン・デ・ラ・アソンション
141.63254.2429.8225.421.00#4287.3947.3240.070.00#3
3 森衣吹
and 鈴木健太郎
110.56343.6623.8419.820.00#1366.9035.5531.350.00#2
4 矢島榛乃
and 水谷心
75.82429.7916.1314.661.00#3446.0325.3321.700.00#1
閉じる

ジュニアペア

さらに見る 順位, 名前 ...
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位合計技術構成減点滑走順順位合計技術構成減点滑走順
1 三浦璃来
and 市橋翔哉
107.50137.1120.3416.770.00#2170.3934.3536.040.00#2
2 関口佳乃
and 関口隼佑
69.95222.7510.0612.690.00#1247.2020.8826.320.00#1
閉じる


代表選手選定

今大会の結果を受け大会終了後に発表された国際選手権大会の日本代表選手は以下の通り[1][2][3][4]

脚注

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.