第57回世界卓球選手権個人戦

ウィキペディアから

第57回世界卓球選手権個人戦(だい57かいせかいたっきゅうせんしゅけんこじんせん、: 2023 World Table Tennis Championships)は、2023年5月20日から5月28日まで南アフリカ共和国ダーバンにあるICCダーバンで開催された世界卓球選手権である[1][2]

概要 大会概要, 英語 ...
第57回世界卓球選手権個人戦
大会概要
英語 2023 World Table Tennis Championships
別名 2023年世界卓球選手権
開催期間 2023年5月20日 - 5月28日
主催 国際卓球連盟(ITTF)
開催国 南アフリカ共和国
開催都市 ダーバン
会場 ICCダーバン
優勝
男子シングルス 樊振東
女子シングルス 孫穎莎
男子ダブルス 樊振東 / 王楚欽
女子ダブルス 陳夢 / 王芸迪
混合ダブルス 王楚欽 / 孫穎莎
世界卓球選手権
■テンプレート■ノート ■解説プロジェクト:卓球
閉じる

概要

2023年世界卓球選手権個人戦は、2023年5月20日から28日までダーバンで開催された。

開催地選定については、2020年9月28日にオンラインで開催された国際卓球連盟年次総会で決定した[3]

大会日程

日付は南アフリカ標準時UTC+2)。

本戦
決勝
さらに見る 種目, 5月20日 (土) ...
種目5月20日
21日
22日
(月)
23日
(火)
24日
(水)
25日
(木)
26日
(金)
27日
28日
男子シングルス R1R2R3R4QFSFF
女子シングルス R1R2R3R4QFSFF
男子ダブルス R1R2R3QFSFF
女子ダブルス R1R2R3QFSFF
混合ダブルス R1R2R3QFSFF
閉じる

メダル獲得者

結果

メダルテーブル

さらに見る 順位, 国/地域 ...
順位国/地域
1 中華人民共和国 (CHN)52512
2 韓国 (KOR)0213
3 日本 (JPN)0123
4 ドイツ (GER)0011
 香港 (HKG)0011
計 (国/地域数: 5)551020
閉じる

日本代表

男子は張本智和(4位)、宇田幸矢(20位)、戸上隼輔(48位)、及川瑞基(67位)、吉村真晴(105位)。

女子は伊藤美誠(7位)、早田ひな(8位)、木原美悠(18位)、平野美宇(19位)、長﨑美柚(31位)。

()内は2023年5月16日発表のシングルス世界ランキング[4]

種目別代表

  • 男子シングルス(5名)張本智和、吉村真晴、戸上隼輔、及川瑞基、宇田幸矢
  • 女子シングルス(5名)早田ひな、伊藤美誠、平野美宇、木原美悠、長﨑美柚
  • 男子ダブルス(2組)張本智和/吉村真晴、戸上隼輔/宇田幸矢
  • 女子ダブルス(2組)伊藤美誠/早田ひな、木原美悠/長﨑美柚
  • 混合ダブルス(2組)張本智和/早田ひな、宇田幸矢/木原美悠

男子シングルス

  • 張本智和 - 準々決勝敗退
  • 宇田幸矢 - 3回戦敗退
  • 戸上隼輔 - 2回戦敗退
  • 吉村真晴 - 2回戦敗退
  • 及川瑞基 - 1回戦敗退

女子シングルス

  • 早田ひな - 3位(銅メダル
  • 伊藤美誠 - 準々決勝敗退
  • 木原美悠 - 4回戦敗退
  • 平野美宇 - 4回戦敗退
  • 長﨑美柚 - 3回戦敗退

男子ダブルス

  • 戸上隼輔/宇田幸矢 - 3回戦敗退
  • 張本智和/吉村真晴 - 1回戦敗退

女子ダブルス

  • 木原美悠/長﨑美柚 - 3位(銅メダル
  • 伊藤美誠/早田ひな - 準々決勝敗退

混合ダブルス

  • 張本智和/早田ひな - 準優勝(銀メダル
  • 宇田幸矢/木原美悠 - 2回戦敗退

以上出典 : [5]

日本での放送

テレビ東京をキーステーションにTXN系列局BSテレ東で放送された[6]

応援サポーターとして日向坂46が就任した[注釈 1][7]。また、アニメ『ポケットモンスター』とコラボ企画も展開した。放送については、ゴールデンタイムを地上波『テレビ東京』、夕方の時間帯を衛星波『BSテレ東』で放送すると発表[8]。但し、初日の5月20日は、地上波『テレビ東京』側の番組編成の都合上、衛星波『BSテレ東』が22:00から23:30まで中継を行う予定。更に『卓球ジャパン!』でも内包して放送する。2日目の5月21日から5月25日までは、衛星波『BSテレ東』が17:30から20:00まで放送し、その後リレー中継する形で地上波『テレビ東京』が20:00から試合中継が終了するまで放送[注釈 2]。5月26日は地上波『テレビ東京』19:55から24:48まで放送[注釈 3]更に地上波『テレビ東京』のみ5月27日(5月26日深夜)27:39から29:29まで『午前3時39分から午前5時29分まで』放送。5月27日は、地上波『テレビ東京』18:30から21:04まで放送した[注釈 4]5月27日から5月28日にかけて地上波『テレビ東京』と衛星波『BSテレ東』が同時放送される形で、23:40から28:25まで放送[9]。大会最終日までに日本勢の選手が全員敗退したため。男子・女子シングルスの決勝は5月29日(5月28日深夜)27:30から29:15まで『午前2時30分から午前4時15分まで』録画で放送された。[10]

また、応援サポーターの日向坂46はピンポン選抜の結成とメンバーが1~2名出演した。[注釈 5]

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.