福田口岸

ウィキペディアから

福田口岸map

福田口岸(ふくでん こうがん、慣用読み:ふくだ こうがん)は、中華人民共和国広東省深圳市福田区香港特別行政区北区の間に位置する出入境検査場。歩道橋で香港側の落馬洲支線管制站中国語版と繋がっている。中国で最大規模の出入境検査場である。国境開放時間は6:30から22:30。

概要 福田口岸, 各種表記 ...
福田口岸
福田口岸の深圳側
各種表記
繁体字 福田口岸
簡体字 福田口岸
拼音 Fútián Kŏuàn
発音: フーティエン コウアン
英文 Futian Control Point
テンプレートを表示
閉じる

深圳側は深圳地下鉄竜華線(4号線)福田口岸駅と、香港側は港鉄東鉄支線落馬洲駅と接続している。また香港側は鉄道以外に天水囲元朗と連絡するバスも運行されている。

歴史

2007年8月15日九広鉄路落馬洲支線の開業とともに開設され、羅湖口岸に続き深圳と香港を鉄道でつなぐ2番目の国境となった。但し、羅湖口岸と異なり、香港と中国本土のレールはつながっておらず、香港への直通列車はない。

写真

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.