福岡県道711号江島筑後線

日本の福岡県の道路 ウィキペディアから

福岡県道711号江島筑後線(ふくおかけんどう711ごう えじまちくごせん)は、福岡県久留米市から筑後市に至る一般県道である。

概要 一般県道, 起点 ...
一般県道
福岡県道711号標識
福岡県道711号 江島筑後線
一般県道 江島筑後線
起点 福岡県久留米市城島町江島【北緯33度14分57.4秒 東経130度24分46.2秒
終点 福岡県筑後市大字和泉【北緯33度12分30.4秒 東経130度29分32.1秒
接続する
主な道路
記法
福岡県道47号久留米城島大川線
福岡県道83号大和城島線
福岡県道23号久留米柳川線
国道442号
福岡県道89号瀬高久留米線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
閉じる

概要

久留米市城島町江島から筑後市大字和泉に至る。ほぼ全線が離合が困難または不可能な狭隘道路である。また、進路変更が多く迷走しやすい。

路線データ

概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
閉じる

路線状況

重複区間

道路施設

橋梁

  • 村中橋(久留米市)
  • 大溝端橋(久留米市、福岡県道702号柳川城島線重複区間内)
  • 立古賀橋(久留米市)
  • 町中橋(久留米市)
  • 島堀南橋(三潴郡大木町)
  • 大福橋(三潴郡大木町)
  • 更げ橋(山ノ井川、筑後市)
  • 若菜橋(山ノ井川、筑後市)

地理

通過する自治体

交差する道路

さらに見る 交差する道路, 市町村名 ...
交差する道路 市町村名 交差する場所
福岡県道47号久留米城島大川線 久留米市 城島町江島 起点
福岡県道702号柳川城島線 重複区間起点 城島町原中牟田
福岡県道702号柳川城島線 重複区間終点 城島町江上本
福岡県道710号宮本大川線 城島町江上
福岡県道83号大和城島線 城島町江上
福岡県道23号久留米柳川線 三瀦郡 大木町 大字大角 石丸山公園入口交差点
国道442号 / 大木大川バイパス 大字福土
福岡県道89号瀬高久留米線
福岡県道706号筑後城島線 重複
筑後市 大字高江
福岡県道706号筑後城島線 大字和泉 和泉交差点 / 終点
閉じる

交差する鉄道

沿線

関連項目

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.