福岡県道584号八重亀菅野来春線

福岡県の道路 ウィキペディアから

福岡県道584号八重亀菅野来春線(ふくおかけんどう584ごう やえがめすがのらいはせん)は、福岡県久留米市から朝倉市に至る一般県道である。

概要 一般県道, 起点 ...
一般県道
福岡県道584号標識
福岡県道584号 八重亀菅野来春線
一般県道 八重亀菅野来春線
起点 福岡県久留米市北野町八重亀【北緯33度21分12.9秒 東経130度37分26.5秒
終点 福岡県朝倉市来春【北緯33度24分43.4秒 東経130度39分45.0秒
接続する
主な道路
記法
佐賀県道・福岡県道14号鳥栖朝倉線
福岡県道8号馬田頓田線
福岡県道33号甘木田主丸線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
閉じる

概要

久留米市北野町八重亀から朝倉市来春に至る。

三井郡北野町の東端の西鉄甘木線 金島駅付近と朝倉市の中心部付近を結ぶ。

途中三井郡大刀洗町菅野を通過する。

路線データ

概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
閉じる

路線状況

重複区間

道路施設

橋梁

  • 高成橋(小石原川、三井郡大刀洗町)
  • 倉吉橋(二又川、朝倉市)
  • 寒水橋(二又川、朝倉市)

地理

通過する自治体

交差する道路

さらに見る 交差する道路, 市町村名 ...
交差する道路 市町村名 交差する場所
福岡県道744号富多大城線 久留米市 北野町八重亀 金島交差点 / 起点
福岡県道743号中尾大刀洗線 重複区間起点 三井郡 大刀洗町 大字守部
福岡県道743号中尾大刀洗線 重複区間起終点 大字守部
佐賀県道・福岡県道14号鳥栖朝倉線 重複区間起点 大字三川
佐賀県道・福岡県道14号鳥栖朝倉線 重複区間終点 大字三川
福岡県道509号塔ノ瀬十文字小郡線 朝倉市 小隈 ライス・センター南交差点
福岡県道8号馬田頓田線 一木 一ツ木神社前交差点
福岡県道33号甘木田主丸線 来春 終点
閉じる

沿線

  • 西鉄甘木線 金島駅
  • 金島郵便局
  • 久留米市立金島小学校
  • 平塚川添遺跡
  • E34 大分自動車道 2 甘木IC福岡県道8号馬田頓田線経由)
  • 朝倉医師会病院(旧福岡県立朝倉病院)

関連項目

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.