福岡県道556号谷荒戸線

福岡県の道路 ウィキペディアから

福岡県道556号谷荒戸線(ふくおかけんどう556ごう たにあらとせん)は、福岡県福岡市中央区を通る一般県道である。

概要 一般県道, 総延長 ...
一般県道
Thumb
福岡県道556号 谷荒戸線
一般県道 谷荒戸線
地図
Thumb
総延長 465.41 m[1]
起点 福岡県福岡市中央区荒戸3丁目【北緯33度35分25.74秒 東経130度22分30.83秒
終点 福岡県福岡市中央区荒戸3丁目【北緯33度35分40.65秒 東経130度22分33.81秒
接続する
主な道路
記法
那の津通り
明治通り
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
閉じる

概要

西公園大濠公園を連絡する道路で、おもに福岡市中央区荒戸二丁目と三丁目の境目にある。

路線名称に荒戸線と六本松周辺の地名「谷」を冠しているが、実際には大濠公園入口までしか続いていない。福岡屈指のオアシス 大濠公園と西公園を南北に連絡する道路である。

福岡県道としては福岡県道521号姪浜停車場線福岡県道605号今宿停車場線とともに起点から終点の区間で他の国道や県道といっさい接続しない路線でもある[注釈 1]

2021年令和3年)、愛称が「西公園さくら参道」となった[2]

路線データ

概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
閉じる

地理

通過する自治体

交差する道路

接続する主な道路は次の通り[1]

さらに見る 交差する道路, 交差する場所 ...
交差する道路 交差する場所
福岡市道千代今宿線 / 明治通り 荒戸三丁目 西公園入口交差点 / 起点
福岡市道千鳥橋唐人町線 / 那の津通り 西公園下交差点
福岡市道荒戸1214号線
福岡市道荒戸1216号線
終点
閉じる

沿線

脚注

関連項目

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.