Remove ads
日本の医師、医学博士 ウィキペディアから
石川 日出鶴丸(いしかわ ひでつるまる、1878年10月5日 - 1947年11月8日)は、医師。専門は生理学、鍼灸治療。
1878年(明治11年)、代々医家を営む石川昌徹の五男として富山県射水郡小杉町(現:射水市)に生まれた。富山県尋常中学校(富山県立富山高等学校の前身)、第四高等学校を卒業し、東京帝国大学医学部に進んだ。1903年(明治36年)、東京帝国大学医学部を卒業。
卒業後は、翌1904年(明治37年)より京都帝国大学医学部生理学教室の天谷千松の下で研究を続けた。1905年、京都帝国大学医学部助教授となった。1908年(明治41年)より4年間、文部省留学生として医学研究を命じられる。ゲッチンゲン大学の生理学者マックス・フェルボルン、ケンブリッジ大学の生理学者シエリントン、ペテルブルク大学の生理学イワン・パブロフ指導を受けて研究を行った。1912年(明治45年)に帰国し、京都帝国大学主任教授に昇進。
1944年、三重県立医学専門学校(三重大学医学部の前身)校長に就任[1]。学校内に鍼灸療法科を設置した[1]。1947年、脳溢血のため死去した。葬儀は三重県立医学専門学校で執り行われ、軍政部からも参列があり弔辞を受けている[1]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.