Loading AI tools
ウィキペディアから
清水 宗知(しみず むねとも)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。備中国の国人・清水宗則の子[1]。弟に清水宗治[1]、難波宗忠[1]。子に清水行宗。通称は六郎兵衛[1]。入道後の月清[1]という名で知られている。
備中国の国人・清水宗則の長男として生まれた[1]。庶子であったのか、清水氏の家督は弟の宗治が継いでいる。別の文献では、武者修行のため諸国を遍歴し、家督を継がなかったとする[1]。
しかし、宗知もその勇猛さでは弟に負けておらず、永禄11年(1568年)の立花鑑載の反乱でも、鑑載の支援の将として九州に渡り、大友氏と戦っている。
天正10年(1582年)の備中高松城の戦いでは、弟の宗治と共に備中高松城に入り防備を固めたが、羽柴秀吉によって水攻めを受ける。
6月4日、最終的には兵士の助命を条件として開城し、弟の宗治や難波宗忠、小早川氏からの援将・末近信賀と共に切腹した[1]。
嫡男の行宗が跡を継いだ。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.