ウィキペディアから
海山郡は板橋街、鶯歌街、三峡街、中和庄、土城庄を管轄し、現在の新北市板橋区、土城区、三峽区、鶯歌区、樹林区、中和区、永和区に相当する。海山郡の郡名は16世紀に台湾を統治したオランダ人が三峡山から五股地区の冷水坑渓を「Spruijt nae Gaijsan(海山川)」と称したことに由来し、その後海山墾号(後の海山荘及び海山堡)に由来する。1945年、終戦に伴い台北県政府が海山郡に設置されたのち海山郡は廃止され、郡の街は鎮に、庄は郷に改編され台北県の管轄となった。その後は人口の増加にともない中和から永和が、鶯歌から樹林が分割されるなどの変遷があり現在に至っている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.