法蔵寺 (岡崎市)
日本の愛知県岡崎市にある寺院 ウィキペディアから
日本の愛知県岡崎市にある寺院 ウィキペディアから
法蔵寺(ほうぞうじ)は、愛知県岡崎市本宿町にある浄土宗西山深草派の寺院。山号は二村山(にそんざん)。本尊は阿弥陀如来。所在地は、愛知県岡崎市本宿町寺山1。
法蔵寺 | |
---|---|
本堂 | |
所在地 | 愛知県岡崎市本宿町寺山1 |
位置 | 北緯34度53分19.51秒 東経137度15分41.92秒 |
山号 | 二村山 |
宗派 | 浄土宗西山深草派 |
本尊 | 阿弥陀如来 |
創建年 | 伝・大宝元年(701年) |
開基 | 伝・行基 |
正式名 | 大神光二村山法蔵寺 |
札所等 |
三河十二本寺 三河三十三観音12番 三河新四国八十八ヶ所霊場35番 三河七福神(恵比寿) |
文化財 | 銅鐸(県文化財)ほか |
法人番号 | 8180305000298 |
かつては、二村山出生寺と称し、法相宗の古刹であった。飛鳥時代、行基は観音菩薩像を安置し出生寺を創建した。平安時代、空海の来訪により真言宗となる。南北朝時代、竜芸上人により浄土宗に改宗し、二村山法蔵寺と改称した。その後、徳川家の始祖・松平親氏が伽藍を建立して、松平家の菩提寺とした。徳川家康(幼名・竹千代)が、時の住持・教翁上人に就いて、読書きを習ったという(硯箱・硯石・手本・机などが残っている[1])。江戸時代、深草派三河三檀林のひとつとなる[2]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.