比嘉盛範

ブラジルのサッカー選手 ウィキペディアから

比嘉 盛範(ひが せいはん、旧名:比嘉 セイハン1948年9月13日 - )はブラジル出身の元サッカー選手。

概要 比嘉 盛範, 名前 ...
比嘉 盛範
名前
カタカナ ヒガ セイハン
ラテン文字 HIGA Seihan
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1948-09-13) 1948年9月13日(76歳)
出身地 サンパウロ州サントス
身長 165cm
体重 60kg
選手情報
ポジション MF
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
閉じる

来歴

ブラジル連邦共和国サンパウロ州サントス沖縄県出身の日系人家庭の10人兄弟の第7子として生まれる。

当初は日系人のサッカークラブでプレーをしていたが、セルジオ越後の勧めもあり1973年4月に日本サッカーリーグ(JSL)の藤和不動産に3人目の外国人選手として入部した。

来日当初はリーグ規定(外国籍の新規登録選手は半年間の出場禁止としていた)によって苦汁をなめたが[1]、同年10月の新日鐵戦において念願のリーグ戦デビューを果たし、その試合で1得点2アシストの活躍を魅せた。

1977年にカルバリオマリーニョとのブラジル人トリオが攻撃の中心となりリーグ戦18試合64得点という圧倒的な攻撃力でJSL初優勝に貢献。また、この年チームメイトの古前田充とともにアシスト王に輝いた。

1979年に本田技研へ移籍、翌年JSL2部を制し1部昇格に貢献。その後PJMフューチャーズに移籍し、1988年から比嘉盛範と改名した。

引退後の現在は浜松市にある「ビス フットサル スクール」でサッカーの指導をしている。

所属クラブ

個人成績

日本サッカーリーグ成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本リーグ戦JSL杯天皇杯期間通算
1973藤和26JSL1部
19749-
1975藤和/フジタ-
1976フジタ
197718
19783
1979本田JSL2部1020
1980500127
19817JSL1部11132
1982
通算日本JSL1部 8912||||||||||||
日本JSL2部 ||||||||||||||
総通算 ||||||||||||||
閉じる

JSL東西対抗戦 1回出場(1981年)

個人タイトル

参考文献

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.